なかなかリアルタイム見れず、全取組を録画して楽しんでおります。。
昨日までの分みてました。
朝ノ山関落ち着いてますね
照ノ富士関、やはり戻ってきました。
さすが元大関。今日の朝ノ山関戦が見たいところ・・
好調だった横綱が休場してしまったのは少し寂し場所ではありますが・・・
あと二日楽しみたいと思います。
なかなかリアルタイム見れず、全取組を録画して楽しんでおります。。
昨日までの分みてました。
朝ノ山関落ち着いてますね
照ノ富士関、やはり戻ってきました。
さすが元大関。今日の朝ノ山関戦が見たいところ・・
好調だった横綱が休場してしまったのは少し寂し場所ではありますが・・・
あと二日楽しみたいと思います。
ネットニュースでも、テレビのニュースでも取り上げられてましたが。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b6df760e2f4e9f0d437f25d173bf9981356d63b
元介護職だし、また復帰できたら考えてる私にもほっとけない。
また検察と弁護側の主張を取り上げているものがこれ。
https://www.min-iren.gr.jp/?p=38213
ってかなぜ訴えてるのが検察なのだろうかと思いました。
普通に考えると家族が訴えてもめてるのではないということ。
家族とは示談がしてるものをなぜこんなことしてるのかな?
もしこんなの認められたら、医者も看護師も、介護職もみんないなくなっちゃいますよ。
嚥下機能(飲み込む力)そもそも弱ってきてますし、普通に起きる。どんなとろみの食事したって詰めることあります。
介護職みんな犯罪者になっちゃうの?
行方を見守りたいです。
検察は嚥下と咀嚼(かむ力)もわからずに裁判やってるみたいだし。一体何を争ってるんだろう。
息子の幼稚園がやっと始まったと思えば夏休み寸前滋賀は結構市立が多いわけですが・・
楽しんで行ってくれてるのは親としてうれしいこと
息子の幼稚園を選ぶ際、近隣の私立のこども園か、考えました。
こども園は人気あるし、幼稚園は人数割ってるし楽に入れる。お弁当なら頑張って作ろうみたいな感じで気楽に選んだ感はあります。
小学校も真横。安心して通わせられると思って選びました。
まあ幼稚園でも、4時半まで一時預かりとかあるし、娘が入れば週2とかパート3時とかでも行けるかなくらいの感覚。
ところが7月に入って配られた手紙にはこども園化。一体何が変わるのだろう。。
コロナ化もあって分散で説明が行われ全7回のうち息子のクラスは5番目・・
すでに説明を受けたクラスの方が、預かり保育が廃止されるのでそれでは困るので署名お願いしますと動いていました。
その説明会主催するのが市の幼稚園課の課長さんが中心という感じ。
こども園化するにあたって息子の幼稚園は、幼稚園型というタイプで3歳から預かるという形。短期部が14時まで。長期部が19時までということになります。長期部に入るには、親が就職していないといけません。となると。。
娘が入ってからパート探すっていう私のようなタイプは完全に14時までとなります。
延長保育ができるようになったのがここ2.3年の話なのに覆しました。確かに30人の枠に常時5人とプラス少しは、ちょっと少ないことにはなるので、長期部ができることに対しては特に問題とは思ってません。かなり不満も出たようで在園児つまり息子の学年までは、短期部であっても預かり保育が可能ということ。
ただ娘が入園したときは無理!となります。じゃあ長期部に希望出すのかって言ったら私は常勤で働くつもりではないので長期部に行かせる気もない。
働きたければ時間少し考えなくちゃなあという感じ。
ただ説明会聞いた人の中には、長時部に移るとなると一度退園という形をとる。となるともしそこから外れたら簡単に短時に戻れるのかという不安がある旨話してた。
今幼稚園の費用は、無償化のおかげで月額1000円ちょっと。それと年間のPTAの費用だけなので年間で20000円かかりません。
幼稚園を選んだ理由としてお弁当だからという人、アレルギーあるし安心と思って入れた人もいるでしょう。
それが、来年から給食化になる。そもそも幼稚園だから調理室なんてないので給食は業者委託。
質問の中で私は費用が気になったので「月額いくらかかりますか?」と聞いた。
月3000円前後くらいですと・・・
はあ?軽く言ってくれますよね。。これ今まで質問出なかったのかな。週4回給食食べます、ざっと1ヶ月20日くらい食べるとして1食150円。
1食としてはさほど高いわけじゃないけど弁当一食こんなにお金かけてません!冷凍のもの少し入れたりしても1食50円くらいで作れてるかなって感じ。
アルミの弁当箱て指定されてるのでこんな感じです。
年間3万円が今より負担増えるわけですね。。。意味ないじゃないと思ってしまいます。しかもまだ業者選定中で決まってないと来た。
うちの子は幸いアレルギーはありませんが、アレルギーを気にされるお母さんもいらっしゃいました。そのことを質問すると、業者と相談します!
って何を今更何を言ってる?
急ぎすぎて対策ができてないの丸出し。そして質疑応答も無理やり切り上げる感じ。
そもそも資料ももらえないというありさま。全部の説明会終わらないとということ・・そして料金説明なし・・
待機児童これで解決すると思ってるんですかね・・・
移行期間とかもないし・
どうなるかな。退園させる気はないですが。。
今の在園児童のこととかなんも聞かないのかな。
息子の記憶力って結構びっくりすることがある。言葉が遅いのにそこわかるの??みたいな。
テレビもどうしてもすぐ見ちゃうけど。。見るならキャラクター口に出して言ってみたりしてみてね。ということもある。。
それゆえか、キャラクター名私が知らなくてもよく知ってたり、お友達の名前もよく覚えてるし、この2ヶ月で言葉も増えた。
息子は、私の影響だろうか刑事ものをたまに一緒に見てる。
結構俳優さんも覚えてて、水谷豊さんのCM見てると「相棒」ほかのドラマの水谷豊さんでも「相棒」という。
でも、水谷豊さんを理解してるなって思う。
科捜研と一課長では、内藤剛志さんが出てるけど、息子は少し戸惑ってる様子もあるけど、内藤剛志さんをわかってる。沢口靖子さんも認識できてます。
最近の息子のブームはBG。ドラえもんの映画の宣伝を見てもBGという。
木村拓哉さんをわかってるってこと。
先日サイレントヴォイス楯岡絵馬を演じる栗山千明さんを見て「BG」と言い出した。
違う人だよと伝えると「ちゃう!一緒」と言う・・
おそらく菜々緒と勘違いしているようでした。。
今、ニュース見てます。
東京の病院で無症状の人がPCR受けてるという報道です。(濃厚接触者ではなく)
私は思わず「は?」と叫んでしまいました。
なぜなら、朝子供が寝てくれてたら見る関西の報道番組で全く違うことを言ってたから。
残念ながらそのことを紹介していた先生の名前は忘れてしまいました。。
ネットで探したけどわからなかったのです。
その時の様子を画像付きでブログで紹介してくれてる人がいらっしゃいました。
事後承諾にはなっちゃいますが。。コメントだけ入れさてもらいました。
https://plaza.rakuten.co.jp/hkages/diary/202006170006/comment/write/#202007122317005122
むしろPCR受けてからかかっちゃうのではとおもってしまうのは私だけなのでしょうか。。
息子の幼稚園で今日は個人面談。
息子の場合、療育(保健センターで)を受けてることもあり加配になってます。
仲良しのお友達と一緒に先生についてもらってる感じです。
朝は、加配の先生と前半の目標にサインをするという感じでした。今日は午前保育。一回帰り午後からまた担任の先生とって感じでした。
最初幼稚園ではなかなかトイレに行けなかったのですが、最近はほとんど失敗もないとのこと。なかなか落ち着いて座れなかったりしたけどだいぶ落ち着いたとのことでした。そして言葉もかなり伸びてるかなって感じです。ケアプランにも少しずれがあるけどてって前提で
ってなると休園の2ヶ月ってめっちゃ問題ありありとこっちとしては思ってしまいます
元々アニメのキャラとかの名前をよく覚えてる感じです。友達の名前もよく覚えてます。危なっかしい子ってこともあるのでしょうか、しっかりした女の子に引っ張ってもらってるところもあるようです。
家では親が注意しようがなかなか聞かない。。最近では、お気に入りの番組の録画を消したことがあるので、それをよく覚えてて「聞かなくていいよ。やめなくていいよ」と言われる方が怖いみたいです(笑)
それが、加配の先生はよくなれてることもあって注意されてもえへへって感じのようですが。。担任に注意されたらしゅんとしてたようです。
人を見てるのかなって感じです(笑)
面談中も消毒してある積み木を踏んでしまった息子。。先生に注意されてシュンとしてました。
家ではなかなか見れない感じです。
困ってることっていえば、もう体力が半端ないことって話をしました・・
普通昼寝しない子は7時台とかに寝たりするらしいです。
息子は早くて9時過ぎ!普通に10時。。。で朝7時過ぎに起きる。その代わり眠りの質は絶対よさそう。。娘が横で暴れてても大丈夫。。
7時ってどうやるの?6時台に頑張ってごはん食べさせて、そっから少し休憩して、8時ぐらいまでに何とかお風呂して回す。。
あとは頑張って読み聞かせ。
体力ないよりはいいとはいうものの。。この体力はびっくりされます。
月曜日、療育教室に加配の先生が見学。息子の一番仲のいい子も同グループなので先生も二人見てました。
その日はちょうど親子活動でなく、分離といって親は話し合いという形でやらせてもらってて。。様子は知らないのですが。
かなり動いてたようです。それから幼稚園に登園という形。
先生が療育でかなり動いてたから疲れてるかなって思ったけど、元気そうやったわって話をしてました。
もう2週間ほどで夏休みなっちゃうけど、どんな感じになるのやら。。
今日は、幼稚園に行く前に息子の眼科受診。
詳しい検査のため、検査のための目薬。
慣れないためめっちゃくちゃ泣いてました
集中ができないため少し視力も低めになることもあるかなと思ってました。。
私自身が、乱視、斜視、近視とあるので。。息子も遺伝することはわかってはいましたが。。
判断は、乱視と遠視。
先生に聞きました「遠視ですか??」
私も幼稚園の時から斜視の訓練をしてたので、弱視にならなかったのかと改めて感じてます。
息子も眼鏡デビュー。。
遠視がよくなるかどうかはわかりませんが、訓練することで弱視にならないかもって感じなのかなと解釈。
弱視訓練とすることで眼鏡の補助も出るのでまあいいのかなとプラス思考。。まだ3歳だし、少し集中力もない子だし、これからまた違ってくるらしい。
ただ遺伝的に斜視はあるのでいずれ出るかもと。。
まあ眼鏡で調整できるならいいかなと。。自分もそうだしといいように考えてます
眼鏡作るはいいけど量販店では作らないようにとのこと。近くの眼鏡屋さん行ってくださいとのことでした。幸い歩いて行けるとこなのでいいかなと。
眼鏡大事にしてくれるかな。。
最初はテレビ見るときだけ使うとかしていく感じですかね。