母の日に引き続き今回も手作りーケーキです。
下準備は私が。泡立てから先は長女がやりました。前回のケムッソの時はクリームが余ったので、今日は余らない様にと、真ん中に挟む量を多くしました。
出来上がりは画像の通り。面白くないね。
やっぱり搾り出したトゲトゲたっぷりのケムッソの方が個性的。次回からは敢えて搾り出し用を残すようにします。
さて、食事も終わり落ち着いたところで次はケーキの登場です。
我が家では誕生日の主役が部屋で電気を消して待ってます。残りの家族は先頭がケーキを持ち、後に続く家族が前の人の肩に手をおいて、「ハッピバースデ ツユ~」を歌いながら連なって主役の元へケーキを運びます。まさに格闘技のグレイシー一族の入場の時のようにね。
グレーシー一族の入場シーンは「グレイシートレイン」と呼ばれてます。
私はそれをまねして「サニーフィッシュトレイン」と呼んでます。
ちなみに私だけ心の中でオジー・オズボーンの「クレイジー トレイン」が流れてます。
ランディ・ローズのあのヒグラシが鳴くようなところが大好き。夏の終わりの夕暮れ時を想い浮かべてしまいます。
次回予告 ルネ