
女房、二男と3人で看板を修理したよ。
「令和最初の冬休み」シリーズ~
台風15号の影響で建物に付けていた大きな看板もやられてしまいました。
大工さんに「自分で直してみようと思うんですができますかね?」と聞いたところ「できるんじゃない?」との答え。
自分でやる事にしました。
大体の手順を教えてもらい材料を用意して作業にかかりました。
冬休みの二男もいたので大いに手伝ってもらいました。
部活をやっている訳では無いのでこういった体験もしてもらいたいと思って。
縦90センチ、横270センチの大作です。
木に防腐剤を塗ったりドリルで穴をあけたり。
画像はトレーシングペーパーを貼って写し取っている所。
寒い中3人での工作。
頑張りましたよ~
北別府さん
私はブログをやっていますが他の人のブログはほとんど見ません。
見るのは横浜の三浦大輔さんと広島の北別府学さんのブログです。
二人とも元プロ野球選手。
いずれも大投手、大エース様でした。
三浦さんは最近引退されたので現役時代の様子もアップされていて「本当によく走るな~」と感心していました。
「プロで長年活躍する人ってこうなんだ~」と思いました。
ブログを読んで親しみを持っていたので、三浦さんの引退試合はテレビで見ながら泣けてきました。
三浦さんのブログには影響を受けました。
最近は長々と書いていますが簡潔に書くように心掛けました。
去年初めて横浜スタジアムに行った時はそんな事もあってとても嬉しかったです。
一方北別府さん、引退後の最近の様子がつづられています。
すごくマメに畑とかをやっていて私も真似してプチトマトを育てたりしました。
最近ではアマの指導資格をとって広島の高校で野球の指導をされています。
現役の頃は私が一番野球を見ていた頃で、仏頂面でとっつきにくかったです。
今では一変して酒好きで朗らかなおじさんです。
私も若い頃は仏頂面でしたから親しみがわきます。
北別府さんのブログを読むととても憧れます。
憧れのライフスタイル。
そんな北別府さんが白血病を告白されました。
良くなられる事を祈ります。