チョイチの誕生会、ひな祭り会に続いて長男の誕生会を開催。
料理は画像の通り。いつもと違うのは定番のから揚げが無い事。
今回はから揚げの代わりにカシラの塩焼きが登場。完全に俺好みと思いきや、ちびっ子たちもガンガン食った。
そしてサラダ、チラシ寿司とお吸い物。
最後に茶碗蒸し。うちの茶碗蒸し、ちょっと驚くかな。銀杏の代わりに落花生が入ってる。
これを読んで「エ~!マジかよ!」と思った人、頭がボボ・ブラジル。あるいは大木金太郎かな。つまりカタイって事。
うちの女房の実家は長野県なんだけど、女房の実家の辺りでは、茶碗蒸しには銀杏じゃなくてクルミなんだよ。俺も最初は驚いた。だけどそういうのも有りでしょ。各地の郷土色があっていいじゃん。
ということで俺が考えたのが落花生を入れること。
味は?美味しいじゃん。けっこうイケルネ。
ちびっ子達は?茶碗蒸しの中の落花生探してる。スプーンでぐちゃぐちゃにしてる。何個見つけたといって張り合ってる。同じ数しか入ってないのに・・・
ちなみにちびっ子たちも美味しいって。
俺と女房はカシラでちくと一杯やったぜよ。もちろんちびっ子たちにもジュースを一杯つけたぜよ。
次回予告 お誕生ケーキ