プクプクなサニーフィッシュ

 南房総、館山の波左間でウキウキ。
館山の宿、波左間のペンションのブログ。

飛びますよ

2017年06月09日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は朝から子スー達が巣のふちにとまり羽を広げています。
飛ぶ練習をしています。
広げた羽はちょっと短いです。
もうすぐにでも飛べそうですよ~

サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャーシュー弁当

2017年06月08日 | 食べ物

二男が群馬特産、焼豚、榛名ポーク使用、あったか、チャーシュー弁当を食べたよ。
ゴールデンウィークに二男は三鷹のばーちゃんと一緒にSLみなかみに乗りに行きました!!!
鉄道好きな中学生の親子と仲良くなってとても楽しかったようです。
画像はその時に食べた駅弁のパッケージ。
どうです?美味しそうでしょ~
そうです、とても美味しかったそうです。
このパッケージは二男から私へのお土産です。
最近二男はいつも駅弁のパッケージを私にくれます。
欲しいと言った覚えは一度もありませんが、「嬉しいでしょ~!」って感じでくれます。
全然嬉しくありませんが、凄く嬉しそうに受け取りますよ~

サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏餅

2017年06月07日 | 食べ物

こどもの日に柏餅を食べたよ。
皆さんは柏餅を食べましたか?
うちには子供がいるので毎年食べます。
こし、つぶ、みその3種類を買います。
最近の私はいつもみそを選びます。
昔は好きではありませんでした。
子供達はみそを選ばないので毎年食べる事ができますよ~

サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるみそば

2017年06月06日 | 食べ物

くるみそばをもらったよ。
長男の所属する学校は高校野球春の県大会1回戦を見事に突破しました。
長野から応援に来てくれた女房の母はうちに一泊して翌日の2回戦も応援してくれました。
くるみそばはその時にもらいました。
くるみそばという名前ですが甘い焼き菓子です。
長男の大好物です。
私も大好き。
長い板のような焼き菓子を切って食べます。
油断すると長男が一人で丸々一本食べてしまいます。
美味しい菓子は厳重に管理しないといけませんよ~

サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキ

2017年06月05日 | 食べ物

ケーキを食べたよ。
さてクイズです。
第1問、3個のケーキの中で二男が選んだのはどれでしょうか?
第2問、長男が選んだのはどれでしょうか?
昨日はちょっとしたお祝いをしました。
二男の所属する中学校の野球部が鋸南町の主催する大会で優勝しました!
凄いですね。
二男はスコアラーを務めました。
試合には出場しませんが、予選から含めて全4試合スコアーをつけました。
チームが優勝してとても喜んでいました。
そしてもう一つ。
長男がさく越えのホームランを打ちました!
記念すべき高校通算第1号です!
清宮選手が100号を打つ前日に達成しました。
ラインで祝いのコメントを送ったら「めっちゃ飛んだ」と返って来ました。
あと残りわずか。
死ぬ気でやれ!!!

クイズの答え~

第1問の正解は・・・左上のショートケーキ
第2問の正解は・・・右下のチーズケーキ

サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚骨醤油らーめん

2017年06月02日 | 食べ物

市原の「らぁめんさなだ」さんに行ったよ。
今日は朝からスーちゃん達が大変です。
スーちゃん達の独特な緊急事態の鳴き声が聞こえてきて、外を見るとスズメがスーちゃん達の巣を襲っています。
スーちゃん達は戦っています。
その後も時間を空けて襲ってきます。
さぞかし子スー達は恐ろしい事でしょう。
大自然なんですね。
さて、豚骨醤油らーめん。
らぁめんさなださんは市原のゼットエーボールパークのそばにあります。
歩いて行けます。
長男の高校が春の県大会で初戦を突破したので、その翌日2回戦が行われました。
応援の前にランチタイム~
私達夫婦と女房の母、そしてうちの長女と4人で食べました。
初戦勝つ事が出来たので、女房の母はうちに泊まってくれて翌日も一緒に応援をしてくれました。
長女もうちに泊まり翌日も観戦。
長男の高校が勝つとうちが賑やかになります。
画像は私の食べた豚骨醤油らーめん。
どうです?美味しそうでしょ~
美味しいです。
小ライスもつけました。
ゼットエーで長男の高校の試合がある時は1年生の時から公式戦、練習試合を問わずいつもさなださんでらーめんを食べています。
店名が「さなださん」だからね~

サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子スー

2017年06月01日 | 日記・エッセイ・コラム

スーちゃん達の子供が3羽いました。
しばらく巣の中でじっとしていたスーちゃん。
数日前からせっせと出入りを繰り返し始めました。
ヒナがかえりました!
子スー達が巣から顔を出して餌をねだっています。
子スー達はくちばしばかりが大きです。
頭は小さいです。
まだまだ油断はできません。
天敵がいっぱいいます。
カラス、猫、ヘビ。
無事に巣立ってくれることを願います。
家族が増えたようでとても嬉しいですよ~

サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする