プクプクなサニーフィッシュ

 南房総、館山の波左間でウキウキ。
館山の宿、波左間のペンションのブログ。

まぐろの刺身定食

2018年12月19日 | 日記・エッセイ・コラム

女房、二男と3人で長南町の「金曜日」さんに行ったよ。
「暑い!平成最後の夏!2018!」シリーズ
長女、長男の母校の秋季県大会地区予選を観に行きました。
見事に勝利し地区代表になりました。
良かったです。
応援の後はランチタイム~
球場から車で10分程の「金曜日」さんに行きました。
画像は私と女房が注文したまぐろの刺身定食。
良心的な値段でとても美味しかったです。
今回行った金曜日さん、新聞の特集記事で紹介されていました。
「デカ盛り」のお店で。
覚悟して行ったのですがそれはそれは凄かったです。
先に入店している人の料理を見ましたが「これはダメだ」と思いました。
私達の料理が運ばれてきました。
盛られたご飯の量が凄いです。
その場で「ごはん半分にしてください」と頼みました。
半分でも多いです。
まぐろの刺身もたくさんありました。
腹いっぱいになりましたよ~


サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

館山市長杯

2018年12月18日 | 少年、中学、高校、大学野球

館山市長杯争奪少年野球大会に行ったよ。
会場は藤原運動公園の少年球場です。
画像は開会式の様子。
寒そうでしょ~?
とても寒かったです。
開会式には館山市長も来てくださいました。
この日私の所属するチーム「家族達」は惜しくも初戦で敗退。
後半追い上げて1点差まで迫りましたが残念です。
私は本部で記録員を務めました。
少しでもお役に立てて良かったです。
今年は少年、中学、高校、大学と4つのカテゴリーの試合を観ました。
とても勉強になりました。
今後に生かしていきたいと思いますよ~


サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地区予選

2018年12月17日 | 少年、中学、高校、大学野球

女房、二男と3人で安房高校の応援に行ったよ。
「暑い!平成最後の夏!2018!」シリーズ
夏の営業をほぼ終えて休みの日に高校野球の応援に行くのが最近の楽しみです。
女房も二男もジャンボプールに行ってくれないので・・・
今年は長生の森公園野球場で行われた秋季県大会の地区予選に行きました。
夏空の下での観戦です。
夏の選手権大会を終えて代替わりした新チーム。
長男が3年生の時の1年生。
長男が大学1年生になって4ヶ月で1年生達の代。
早いですね。
がんばれよ。
応援してるぞ~


長生の森公園野球場・・・サニーフィッシュから車で2時間半

サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉神社

2018年12月16日 | 房総半島

女房、長女と3人で千葉神社に行ったよ。
長女の引っ越しの日の話し~
「鐵」さんでラーメンを食べた後は千葉神社に行きました。
長女の新たな住まいでの無事をお願いしに。
初めって行った千葉神社。
驚く程きれいな神社でした。
境内にはたくさん人がいてとても賑やかでした。
3人でお参りをして楽しい思い出ができましたよ~


三鷹のばーちゃんのお祝い。
せっかく子供達が集まるので人生ゲームを持って行きました。
アナログなゲーム。
二男はとても楽しかったようです。
みんなも楽しかったのではないでしょうか。
楽しい時間が過ごせてよかったです。


サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶどうのジュース

2018年12月14日 | 食べ物

二男がぶどうのジュースを飲んだよ。
「暑い!平成最後の夏!2018!」シリーズ
今日も寒いですね。
暑かった今年の夏が懐かしいです。
久しぶりに帰宅した長女と女房、二男と一緒に行った木更津のアウトレット。
ランチタイムの後は男女に分かれました。
私は二男と一緒にスポーツ店を巡りました。
そのあとちょっと休憩タイム~
フレッシュジュースの店があり二男が飲みたいとの事で飲ませてあげました。
二男の選んだのはぶどうのジュース。
ちょっと飲ませてもらいましたがとても美味しかったです。
まだまだ暑い日だったので冷たいフレッシュジュースは最高でしたよ~


さて凄まじい破壊力を発揮するすき焼き。
私の作った刺身の盛り合わせは風前のともし火。
一回戦5回コールド負けみたいな感じで手も足も出ません。
たくさん残りそうだったので「酒としょう油に漬けて明日の朝食べよう」と思っていました。
そんな事を思っている頃二男がやっと席に着きました。
二男は受験生なので三鷹のばーちゃんちでも勉強です。
なかなかはかどらず遅れて席に着きました。
そんな二男が超弩級な一言を発します。
「やったー!シマアジだ!シマアジはアジの天皇なんだ!!!」
みんな「アジの天皇???」
刺身の盛り合わせの中の一品、シマアジを見つけて二男がそう言いました。
二男が刺身を食べ始めるとみんなも釣られて刺身に箸が伸び始めました。
凄まじい破壊力のすき焼きに対し思いもよらぬ援軍の奇襲攻撃で息を吹き返した刺身の盛り合わせ。
その後もシマアジの美味しさを「アジの天皇」と称賛し続ける二男。
おかげで刺身の盛り合わせもほぼ無くなりました。
嬉しかったです。
「子供には親が望むような才能は無くても、親がわからないような才能がある」
そう思いました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五目そば

2018年12月13日 | 食べ物

女房と二男と3人で館山の「勘六」さんに行った時の続きだよ。
9月下旬の話し~
画像は女房の注文した五目そばです。
ちょっともらって食べました。
あっさりした味でとても美味しいです。
見た目も凄くきれいです。
とても美味しい中華料理屋さんですよ~


先日の三鷹のばーちゃんのお祝い。
私達は刺身の盛り合わせを用意しました。
私の妹はすき焼き。
さて食事が始まるとすき焼きはばーちゃんが焼いてくれました。
すき焼きを焼くのが上手です。
上手に肉を焼いて子供達に「肉ができたよ!」と言って振る舞ってくれます。
子供達も「美味しい!」と喜んですき焼きをどんどん食べます。
刺身の盛り合わせには誰も手を出しません。
しょうがないですね。
若い子供達。
酒を飲む訳ではないので。
すき焼きの破壊力は凄かったです。



サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚骨ラーメン

2018年12月12日 | 食べ物

「暑い!平成最後の夏!2018!」シリーズ。
木更津のアウトレットのフードコートでランチタイム~
私は天丼、二男はステーキを食べました。
画像は長女の注文した豚骨ラーメン。
とても美味しそうでした。
久しぶりに行ったアウトレット。
いつもアウトレットで私が行くのはスポーツ用品店と靴屋、ジーパン屋です。
今回は女子大生の長女がいるのでブランド店にも行きました。
とても新鮮でしたよ~


昨日放送された「中学聖日記」
エキストラで出たうちの長男。
バッチリ映っていました。
長男は夏の千葉テレビの「高校野球ダイジェスト」に続いて今年2回目のテレビ出演。
二男も出川さんのバイクを充電する番組に出ました。
我が家は放送されるたびに大盛り上がりです。


サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子の詰め合わせ

2018年12月11日 | 食べ物

女房、長女、二男と4人で三鷹のばーちゃんちに行ったよ。
土曜日の話し~
三鷹のばーちゃんのちょっとした祝いをしました。
私の妹と二人の姪っ子も来て晩飯を食べました。
画像は姪っ子に用意したお菓子の詰め合わせ。
うちの長女が詰め合わせました。
きれいですね。
久しぶりに大勢で集まりました。
みんな大きくなっていました。
美味しい料理を食べながら楽しい時間を過ごしました。
楽しい時間は本当にあっという間に過ぎてしまいますよ~


この日長男は欠席です。
現役の野球選手なので仕方ないです。
その代わりと言ってはなんですが。
今日テレビで放送される「中学聖日記」の第10話。
長男が映るかもしれません。
長男の大学が撮影場所でエキストラで出たそうです。


サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステーキのランチ

2018年12月10日 | 食べ物

二男がステーキを食べたよ。
「暑い!平成最後の夏!2018!」シリーズ
木更津のアウトレットに行った時の続き~
フードコートでランチタイム~
私は天丼を食べました。
二男はステーキ~
ステーキ好きですね。
アウトレットは二男にはあまり興味のない所。
木更津のイオンモールの方が良いですね。
ランチタイムのステーキが二男のお楽しみタイムでしたよ~


木更津のアウトレット・・・サニーフィッシュから車で1時間

サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰹らーめん

2018年12月07日 | 食べ物

女房と長女と3人で蘇我の「旨みこってりらーめん 鐵」さんに行った時の続きだよ。
長女の引っ越しの時のランチタイム~
私と長女はスープがポタージュみたいになっている味噌ラーメンを注文。
女房は鰹らーめんを注文しました。
画像がそれ。
ちょっともらって食べました。
魚介ダシのスープがとても美味しいです。
私の注文した味噌ラーメンは太麺でしたがこれは普通の麺でした。
ツルツルと食べられました。
うちの女房は魚介のスープのらーめんが好きみたいです。
最近こればっかり選んでますよ~



サニーフィッシュHP http://www.sunnyfish.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする