今回購入したP300、
昨夜試写してみました。
暗い場所でもよく写っています。
前の安いコンデジとは格段の差があります。
シャッター速度が一桁でも手ぶれしていない。
かなり強力なVRが搭載されている証拠です。
なんだかこのカメラ、屋内、夜用に特化している気がします。
特に近接画像の良いのに驚く。質感がすばらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/99/3164570716df9984eddffab16b4f4846.jpg)
反対に風景、遠景が弱い。
風景はCanonのS95が良いと聞く。
NikonとCanon・・・反対な性格を持つカメラ。この2つを併せたデジカメは作れないのか?
これが3万円で出来れば最強なんでしょうが・・・無理でしょうな(笑)
ですがP300。コンデジの中では良いという話で、やはり一眼レフには遠く及ばない・・・私の結論です。
コンパクトなカメラに一眼レフ並の画質を求めるのは無理というもの。
何処でも何時でも、その機動性が生かせる・・・それがコンデジ。
多くを求めてはいけません。
私が思うに、もはやコンデジの進化は限界に達しています。