今日の鳥見
と言う雰囲気ではなかったですね。
お花見日和ですよ今日は。
ちゅうか、人が多すぎて鳥見どころではありません(汗)
まぁ私の出動が遅いのも原因・・・10時半ですからね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7e/7d2e8a8bc44cdb772c086a456b578577.jpg)
確認した鳥、次の通りです。
スズメ
メジロ・・・各地で集団を目撃。多いです。
シジュウカラ・・・ツッピー!ツッピー!と各所聞こえる。これも多い。
コゲラ
ムクドリ
ドバト
キジバト・・・これも各所、集団を目撃。なんかかなり増えている気がする。
シロハラ
ツグミ
アカハラ
マミチャジナイ
ハシブト、ハシボソガラス
ウグイス・・・今日は鳴いていなかった。
カワラヒワ
ヒヨドリ
ハクセキレイ
ツバメ
私は見ていないが、オオルリ♂ 1羽いたそうだ。
その写真を見せてもらった。
そうか・・・ついに入りましたか。
これからが楽しみだ。
鳥は撮影していません。
何故かカメラをリュックから出す気にならなかった。
唯一撮ったのがこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a7/7c06a72a58803e3474c2e88c6f816380.jpg)
昼過ぎから続々と人の大群。
人を避けて桜を撮る・・・これも困難(汗)
もう鳥どころではないが、まだ2時。
で、干潟にも行ってまいりました。
しかし干潮で潮が大きく引いてしまって、ここも目ぼしい鳥は無し(汗)
なんか(汗)ばっかりやなぁ。
と言う事で以上です。