今日は近場で。
カイツブリなどを期待していたんですが、どこを捜してもいません。
ん~・・・
ここは釣り人が多く潜水ガモは嫌われ者。
石まで投げる人がいるので以前から不安があったんですが
聞くとどうも飛来していないか去ってしまった模様。
しかし問題の外来種アカミミガメは悠々と目の前を泳いでも釣り人は知らぬ顔。
何かおかしいのではないか(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7b/99c4b9a03be7558dcbde521aa33cac4f.jpg)
あちこちで多くのアカミミガメの子供を目撃。
昔はクサガメの子供をよく獲ったりしたものですが、今はもう外来種しか見かけない(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7e/f5b2d02f6a2db852f4e830b76ba3abf7.jpg)
トンボムービーを撮ろうと三脚持参。
が、予想以上に晴れて気温が上がったため飛び回りジッとしていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5e/0c3ff32d6cd947bb63c130795149693e.jpg)
足元をチョロチョロ跳ねるバッタの幼生。これから育つのかな。
ハスも咲き始めましたし、暑くなる日々到来です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1f/edb820ea6aa6b35560545a940b0959a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e3/37fd620b52824cc09085e1a362c8708e.jpg)
以上です。