不定期くだらない独り言

常に写真初心者、日常の独り言

オオタカ

2014年02月22日 | 
今日の鳥見

前回と同じく鳥数は増えてはいませんね~
それに加え公園の様子も変。
切ってはいけない木を切っている・・・
ここだけではないですが
公園整備、相変わらず意味不明な事をしていますわ(汗)
自然や美観を考えていないばかりか、そこを楽しみにしている人をも無視している。
見通しは確かに向こうまで見えるようにはなりましたが・・・
スカスカ過ぎて風通しの良いこと(笑)
どうにかなりませんかね。

鳥に戻します(笑)

公園に入るなりアオバトの飛翔。
目で止まる木を確認して、取り出した双眼鏡で虱潰しに探すが・・・わからん!(汗)
あ~~何処にとまっているんや~~
そうこうしているうちカラスが接近しアオバトは川方面に飛ぶ・・・2羽だ。
残念!

今日もキジバトが多い。
そこに20、あそこは50、あっちは30、木の上に20・・・
ゆうに100を超えている。ドバト並だな(笑)
同時に目についたのは、オオタカの食事跡。
新旧合わせて6箇所も確認した。
話によると成長と若の2羽がいるらしい・・・
その成長と思われるオオタカを確認。

どうもまだ茶色いのがぬけきってない・・・まだ若だな。



2週間前にいたよと言われたキマユムシクイ。
今日見れました。
しかし樹上でチョコマカと動き回り撮影困難(汗)



次は梅と鳥。
ツグミ、モズ・・・だけでした(笑)





今日は
寒かったです。

以上。


コメント