今日の鳥見
鳥は昨日とたいして変わらず。
昨日と変わった報告は
市民の広場樹上にてマミチャジナイ1羽。
梅林、コマドリ♀1羽 プラス、ノゴマ♀1羽、とのこと。
今日は梅林で雑談。
鳥は主にムシクイ系、メボソか、オオか、コか、それらを数百枚撮影。
鳴くとわかるが姿かたちでは私には判別できず。見た目おんなじですからね、ホンマわからないです (*_*)
でムシクイ探索中、目線の高さを中くらいの鳥飛翔!
以前の経験からトケンかヨタカ!
低い姿勢で探す。
また飛ぶ。
向こうから人が来るのに合わせこちらに飛んできた。
トケンだ!
全体は確認できないが取り敢えず撮影。
直後、目の前低空を飛び、桜広場方面へ飛び去り行方不明に。
こんな時期にトケンとは・・・。
写真を見ると幼鳥のようだが、感じ的にはツツドリかホトトギス???
種別は不明。
今日は以上です。
鳥は昨日とたいして変わらず。
昨日と変わった報告は
市民の広場樹上にてマミチャジナイ1羽。
梅林、コマドリ♀1羽 プラス、ノゴマ♀1羽、とのこと。
今日は梅林で雑談。
鳥は主にムシクイ系、メボソか、オオか、コか、それらを数百枚撮影。
鳴くとわかるが姿かたちでは私には判別できず。見た目おんなじですからね、ホンマわからないです (*_*)
でムシクイ探索中、目線の高さを中くらいの鳥飛翔!
以前の経験からトケンかヨタカ!
低い姿勢で探す。
また飛ぶ。
向こうから人が来るのに合わせこちらに飛んできた。
トケンだ!
全体は確認できないが取り敢えず撮影。
直後、目の前低空を飛び、桜広場方面へ飛び去り行方不明に。
こんな時期にトケンとは・・・。
写真を見ると幼鳥のようだが、感じ的にはツツドリかホトトギス???
種別は不明。
今日は以上です。