本日のHMS桶川上級のレイアウトです。とりあえずさくっと載せておきます。
下のバリアブルが午前中のコースで、中級バリアブル基本の設定のバリエーションで、入り口に小さい折り返しを作ったものです。
午前中に30周ほどしました。
午後の市街地コース+新コースはNイントラの設計で、しっかり走らせてもらいました。市街地部分の北側はとってもチマチマしたUターンの連続で、中には例の270度のコーナーも含まれています。
新コースの方は、Nイントラらしく豪快な加減速を伴う深彫りなレイアウトです。大きい方の折り返しは60km以上の速度からUターンをして、間違ったら草叢に突っ込みますよ~というレイアウトです。
ブレーキを使う右手がしびれるコースでした。
下のバリアブルが午前中のコースで、中級バリアブル基本の設定のバリエーションで、入り口に小さい折り返しを作ったものです。
午前中に30周ほどしました。
午後の市街地コース+新コースはNイントラの設計で、しっかり走らせてもらいました。市街地部分の北側はとってもチマチマしたUターンの連続で、中には例の270度のコーナーも含まれています。
新コースの方は、Nイントラらしく豪快な加減速を伴う深彫りなレイアウトです。大きい方の折り返しは60km以上の速度からUターンをして、間違ったら草叢に突っ込みますよ~というレイアウトです。
ブレーキを使う右手がしびれるコースでした。
そうですか、中級の方でもこんな感じだったですか。
あの赤い部分は、単純に通るということだけでも難しかったですよ。
270度も含めてUターンを4つ繰り返すような感じですからね。私も何回か芝生に落ちましたよ。というか、結構、芝生の角の土がえぐれていましたね、この日は! 落ちても後輪だけなら大丈夫です。(実は前後輪とも落ちたのが一回あったことを思い出してしまいました)
60km以上の速度からUターンって、すごい設定ですね
このレイアウトの市街地部分は、その日の中級の市街地コースに似ているような気がします。
気のせいかな。
特に、市街地左側の赤い部分は、私にはライン取りも操作も難しくて、草の上に落ちそうでした
このレイアウト(市街地部分)でイメージトレーニングさせていただきます