sushi's home

HMSレインボー埼玉限定バイク談議の投稿は2013年から停止中です。
関連の記事を探したい人は、カテゴリー「目次」へ

中級バリアブル攻略法(その1:右半分)

2006年05月13日 | 中級レイアウト
何百回も走っているバリアブルのコースですから、ラインをどう作るかという点に関してはある種語りつくされています(??)。しかし、ライダー一人ひとりによって得手不得手がありますし、実際、個々に話を聞いてみると皆異なるラインで走っているようです。
以下は、私が中級の時に考えていた課題です。

②への進入速度を維持するために大きいRを作って回り③で減速するか(青破線)、②に直線的に向かって②で減速して加速して③に向かうか、選択します。

⑥は地面の線に騙されないで⑦に向かって素直に向かうラインを作ります。加速していくので自然に膨らんでいきます。
⑦は一気にUターンするようにして⑧に向かって直線を作ります。これも地面の線に騙されないように。
⑨はここで減速してコーナーを作り、⑩に向かって加速できるようにする考え方と、⑨ではなるべく減速しないで⑩に向かって減速するという考え方があります。⑨⑩の間で加速をするかしないかの違いです。私は通常は二段階の加速になりますが、私の師匠はそこでアクセルを戻さないままでフロントブレーキをかけて切り返すと言っていますが、私にはまだそれはできません。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんてったてバリアブル (@sushi)
2006-09-28 23:19:46
TNAさん、こんにちは。



⑤⑥のところは、ちょうど次の記事(「切って曲がるか倒して回るか」の第2弾)で触れようと思っていたので、そちらを御覧ください。



⑩で「意味不明に膨らむことがある」としたら、⑨をまわって⑩にかけて、その手前でスピードがおちてしまってフロントサスペンションが伸び戻ってしまうため、フロントに荷重がかからず大回りになっている可能性が高いと思います。これについても、後で記事にしてみましょう。



⑭は、こちらの記事

http://blog.goo.ne.jp/sushi306/e/ab891cd6a63b62feb34fbdf66b90677c

で詳しく書いています。すでにお読みかと思いますが、参考にしていただければ



それではご精進ください!

返信する
苦手 (TNA)
2006-09-28 16:14:53
中級でCB1300で走り始めて、現在のところ次のような疑問、苦手意識を持って居ります。



(1)どうしたら⑤~⑥の所を速く回れるか?

(2)⑩のターンの回り方

(3)⑭のターン(後半)の回り方



(1)は、④から立ち上がってどんなラインで走り何処でブレーキを当てたら良い物か試行錯誤中です。

(2)私は通常⑨で軽く減速した後、⑩との間で一応アクセルを開けますがまだ恐怖感があり⑩のターンを上手く処理出来ない事が多いです(意味不明に膨らむ事が有る)

(3)は、先日教えていただいたラインを次回試してみたいと思います。



なかなか難しいです。
返信する

コメントを投稿