まだ手に入れてないけど…
今年も指導者講習が開かれるのだが
えらく急な発表で申込み期限が今月25日となってる
詳しくは岐阜県ソフトボール協会HPにて
さてさて・・・
お待ちかねの例の本が本日発売
どんな画像が載ってて
どんな記事になってるのか興味深々
自分は2時頃には手にしてるはず
外野がチビッ子だけにそこに飛んでったら祈るしかない
一番有り難いのは内野へ打ち上げてくれること
これが一番安心して見てられる
それでもうちの左腕では抑えきれずでっかいのを打たれる
一番頼りになったのはセンターの3年
高く上がったフライをナイスキャッチ
ほぼ正面とはいえよく捕った
センターへの強いゴロも何度も止めてくれてた
体調がしばらく良くなかったUN7
心配したけどよく戻って来てくれた
慣れない捕手のポジションも頑張ってくれて
4回には同点タイムリー2塁打を打った
そして絶妙なバントはUN11
野選を誘って1点勝ち越し
でもその裏自滅に近い形でひっくり返された
四球を足掛かりに安打四球また安打
打者一巡を許し4点奪われ3×6
代打で四球
・・・じゃないよ
見送り三振が解らず1塁コーチに呼ばれて走ってるのだ
ほぼど真ん中も空振り
これだけ遅れてりゃ軌道は合ってても当たらんわな
そんな沈滞ムードだったけど10番が3打席目で意地を見せてこの一打
でもうちの攻撃もここまで
5回には2ランを打たれ
6回にも4連打で3点を取られたところで集合の声
ボコボコに打ちのめされた
この回の先頭打者をストレートの四球で出してしまった
4回裏の守りがもったいなかった
不振のうちの打線に対し好調の上石津打線
投手力と打撃陣の差が大きく出てしまい
Aチームの6年にとっても久々に味わう苦~い黒星の一戦だった
昨日は健康広場で県小学生リーグの第2節が開催された
開幕戦以来久々で6年生が半分半分に分かれ
そこへおチビたちが入った2チームでやるのも当然久々
今回は会場が近くて8時からしかグランドに入れないので8時集合
朝は余裕で家を出ることが出来た
第1試合A面はうちのAチーム対上石津SF
反対側のB面はうちのBチーム対金竜女子ソフト
自分はA面で一日中張り付いていた
先週県予選決勝で苦しめられた相手だけに
当然½チームでは苦戦は覚悟せざるを得なかった
先攻はうち
2番が四球で出ると盗塁2つ決めた
その3盗のとき悪送球があって幸先よく先制
でも肝心の上位打線がことごとく空振り三振
立ち上がりが不安定だった相手投手を助けてしまった
1点は取ったものの先攻めで勢い付くはずが真逆になっちゃった
先週も好調だった上石津打線はこの日もよくて
Aチームの左腕投手はしっかり打たれ2失点
でも打たれるのは全く問題ない
普段投球練習もそんなにしてないし
試合で投げることも開幕戦以来
投球が荒れてりゃそんなには打たれんはずやけど
ポンポン投げるストライクをことごとく打たれた
うちは上位の6年生が打たないと話にならん
6年生たちが打てない球を下の子たちが打てるはずもなく
下位にまわった2回3回と三者凡退
まだまだ試合慣れしてないからタイミングが遅い
でも打席では案山子にならずに2年生でもバットを振ってくるからよしとしよう
1×2のまま2回3回と両チーム無得点
4回にまた大きく動き出したけどうちの流れではなかった
我中等部が決勝で池田中を5×2で破り見事に優勝
舞州行きを決めた
中等部のみんなおめでとう!
3位白川中
4位瑞陵中
中学の中日本全日本岐阜県予選会は今日が初日
我中等部はふたつ勝ってベスト4入り
うちの明日の対戦相手は
豪腕投手擁する稲津中を
タイブレークの末下した白川中に決まったようだ
反対側は池田中が勝ち上がり
その下は瑞陵中と美濃加茂東中の勝者と対戦
がんばれ~ NEXUS!
2点リードした5回裏
1番から始まったスタフレの攻撃
うまく抑えて2死
が3番にいい当たりのセンター前を打たれた
まあ2死やからと高をくくってたら大きな落とし穴が待っていた
4番に初球を強いゴロを打たれ内野外野をそのまま抜けて行ってしまった
思わずスコアを見直してしまった
右手を故障してるセンターが必死に追い掛け追い付いたが
当然の如く投げる事が出来ずホームのクレスプレーも期待したがならなかった
2ランとなってこれで3×3の同点
でも物は考え様だ
振り出しに戻っただけやないかと
6回攻撃前みんなに声を掛けた
福山全国を思い出せと・・・
この回5番からの打順もあえなく2死
でも7番が食らい付いて四球で出てくれた
8番の3球目4球目に盗塁して3塁到達
ここでフルカウントからこの当たり
ノーバンで捕ろうとした1塁手のグラブの下を抜けてくれてライト前へ
うれしいうれしい勝ち越し点が入ったのだった
6回裏
スタフレも同じように6番からで何と四球を与えてしまった
盗塁も決められ送りバントも決められ1死3塁
けどここでエンドラン空振りの失敗で3走ホームでタッチアウト
いやいや助かった
7回うちはトップから
気持ちのこもった打席で初球をセンター前に打ち返し
1死3塁として3番がセカンドへ転がし1点追加
どうも攻撃の流れがよくないなかミスに助けられたとはいえよく打った
無理やり手を上げさせたのは自分
結果前の回の勝ち越し点と追い打ちを掛けるようなこの1点が大きかった
ここでスタフレ守備陣が完全に浮足立っちゃった
1球の暴投で1塁から一気に3塁まで進んだ好走塁が出て1死3塁
サードのランコーのストップの声など聞こえなかったように
自分の判断で躊躇なく走ったようだった
そしてこのサードゴロが野選
右手故障でバットが振れない6番打者にスクイズ
野選となってオールセーフ
四球を挟んでこの打球はショートの頭を越えて2点タイムリー
9番打者のUN11にもタイムリーが出てもう大騒ぎになった
そして7回裏の守り
ひとつづつ丁寧に投げてった
塁に出すと厄介な1番打者はサードファウルフライ
そして最後の打者はサードゴロに抑えてゲームセット
苦しみながらも勝てた
両投手若干狭いストライクゾーンに苦しみながらよく投げた
いやいや強かった
いつの間にこんなにも力を付けたんやろう
驚きの力を見せてくれたスタフレナインに大拍手!
負けられないという重圧に耐えてよく勝ったうちのナインにも大拍手!
1時間40分の県予選の決勝戦に相応しい熱い熱い戦いだった
4回同じように先頭が内野安打で出て盗塁
次も四球で出て無死1・2塁
打順の巡り会わせもあるけれどうちは確実にバントで送り1死2・3塁
ここはスタフレ投手も気張って打者を2球で追い込んだ
でもうちの打者は3球目によく食らい付いてセカンドへ打ち返し3塁走者生還して1点勝ち越し
4回裏の守りも走者は出したけど無難に押さえ
5回表のうちの攻撃
先頭に代打を出すもピーゴロ
膝に手をつく10番
こんな姿は初めて見た
けどそこは10番
2球目を見事に捉えた打球はまたもレフト頭上を超えた
画像が審判さんと重なってしまってスマン
チームを勢いづけるのには最高の1発
これで3×1
うちの誰しもがこれでいけると確信したと思う
でもそうそう簡単にはいかなかった
3回のうちは先頭の7番が内野安打で出塁
続く8番がアレマ~と驚くまさかの振り逃げ
盗塁を絡めて1死2・3塁でトップに回った
歩かされるのかと思ったが
1ボールの後にエンドラン敢行!
けど打者が何と空振り
が 3塁走者が機転を利かして急ブレーキ!
その後上手く走って同点のホームを踏んでくれた
ここでも普段練習してるから出来たプレーで
それを本番でやってくれるのはうれしい限りだ
空振りした後サードゴロだったけどミスしてもらい再び1死2・3塁
一気に突き放したい場面
2番もうまくサードの前へバント
が次の瞬間無情にも主審のボールデッドのコール
打者走者アウト
残念ながらバントした時足が打席から出てたらしい
結局この場面は1得点
その3回裏スタフレの攻撃は一番からで
上手くバントヒットを決められてしまった
2番も3塁を強襲され無死1・2塁
クリーンアップに無死でつながってかなりヤバかった
でもここは良く踏ん張って2死2・3塁となったが無失点
初球から積極的に打ってくるスタフレ打線
ここからもチームの勢いを感じた
この回打者打者5人に対し安打2本犠打1本
投げた球数はたったの7球
この回は助かったとしか言いようがなかった
決勝戦は上石津スターフレンズ
準決勝の帷子戦ではボンボン外野までよく飛ばしてた
ここまでの2試合は無失点
懸念されてた問題も解消されたようだ
大きな声もよく出てて勢いが感じられた
対するうちはどうも様子がよろしくない
先攻はうち
まずはショートゴロに打ち取られ
2番四球も2塁憤死
3番もショートゴロで
嫌~な感じのする幕開けだった
攻撃の悪い流れは守りにも出るものだ
先頭を歩かしてしまった
2番は三振に仕留めるがファールで粘られる
そして盗塁も許してしまう
3月の合同練習でうちが指摘した部分がキッチリ修正されてた
警戒し過ぎて守りのリズムも遅れがちに・・・
そして2死3塁で4番にも粘られ結局四球で
2死1・3塁
ここで5番に初球をきれいにセンター前に打ち返され1失点
先に点を取られるのを久々に見た
上石津投手の出来は良かった
制球難も出なくて球は走ってた
新加入選手によってチームが活性化
それが投手にもいい結果をもたらしてた
うちのセンターは右手故障でバントしか出来ないのが可哀想
けどアウトにはあったが上手く転がしてた
右手で上から投げられなくても左手の守備で貢献
よくやってくれた
うちの攻撃は1回2回と三者凡退
スタフレの攻撃は2回で打者一巡
3回の攻守がひとつのポイントになった
県予選準決勝
まあ打つには打ったけど
どうももらってる点が多くてモヤモヤしながら試合を見てた
走者2・3塁でショートへのゴロ
1塁セーフで内野安打となったが2塁走者まで一気に生還
隙を突く走塁が出来ていた
内野ゴロを1塁でアウトに出来ないとかなり苦しい
そこそこ足が速い子がうちには多いから
せっかく捕って投げてもセーフになってしまってた
判断ミスも出てしまった
やっぱりキッチリと指示してやらいとビックリプレーが出てしまう
大量リードでの2回の攻撃は代打オンパレード
最近体調がよくなくて休みがちで心配だったけど大丈夫そうでよかった
ミスを誘って出塁しちゃんとホームまで帰って来た
結果三振だったけど気持ちが現れてていい打席だった
3回の攻撃もどうもスッキリしなかった
そんな気持ちをスッキリさせてくれる一打が出た
走者2人を置いてこの当たり
あっと言う間にレフトの頭上の遥か上を越えてった
久々に気持ちいい凄い当たりだった
ちょっと可哀想な試合になってしまったけど
うちも必死
全国出場を掛けての試合だから手は抜けない
うちのホームグランドから一番近くのチーム
またお手合わせをお願いします
何かこそばゆいねえ
以下はその中身
6月18日発売の小学生強豪チームの練習法を紹介するMOOK『強くなるドリルシリーズ ジュニアソフトボール』。
少子化による選手減によって2つのチームが2010年に合併。誕生したのが、岐阜NEXUSジュニアです。
「あるところまで教えてあげると、子どもたちが勝手にうまくなるんです」とは、浅利憲秋監督。
ちなみに高校までの“空白”をつくらないように、中学部のチームも並行しています。