ハナがいる部屋

愛猫との日常や野鳥・キノコなど自然観察を気ままに更新しています

山で見つけたうまいもん

2014-07-09 18:50:00 | キノコ
美味しいもの採りました~と予告しちゃったからね
なに採ったか見せちゃいますね、キノコってバレバレですけど(^^;)

その前に、他のキノコも見てね


ハナオチバタケ・・可愛いでしょ

高さ3センチ傘が6~7ミリでした、必死で写真撮ってたら、「何見てるんですか?」って聞かれたの
ここにキノコが・・って言ったら「あら、よくこんな小さいの見付けるわねぇ」って言われたさ
小さくたって母ちゃんには見えるのよん(^^♪


これもめちゃ小さい、イヌセンボンタケ


にょろにょろみたいな、ソウメンタケ


ちょっと不気味な、マメザヤタケ、別名、死者の指


色白だった、オオホウライタケ

そして今年初・・みんな今年初だけど
ここから美味しいキノコとクッキングです


タマゴタケ見つけました~!


立派君です。この鮮やかな赤い傘が目立つから遠くからでも直ぐ分かっちゃう



赤ちゃんもいただき~
今回タマゴタケはこの2個だけでしたが立派なので充分です

いきなりですが、わが家です

当日は帰宅後ハナのお相手で調理できず、一晩冷蔵庫でお休みいただきまして翌日


赤ちゃん成長していました~
おくるみに包まっているみたいでしょ

非道にも母ちゃんはそのおくるみを剥ぎ取り丸裸に・・(^^;)


立派君は20センチもありました

今回は定番料理、キノコをサッと炒め卵と合わせまして


彩に青菜を散らしてみました~
タマゴタケって嘘みたいですけど卵と合うんです(^^♪

他にはこんなパンも拾ってきたの

嘘です、ノウタケです。でもパンみたいでしょ
私の握り拳より大きかったです、中が白ければ食べられます

皮を剥いてスライスして・・の写真撮り忘れました、撮ったつもりだったのにな
ハンペンの短冊切りを想像して下さい


牛乳でといた小麦粉を付けて焼いてみました
外がカリッと中トロ~ンでまさにスイーツ、キノコとは思えませんでした

ついでにこんな・○○タケも採りました


時期が遅いのですが細いのが出てたので貰ってきました


裸にされて→  →  → メンマになりました~

どれも美味しかったよん



長々と母ちゃんの下手な料理を見せちゃって申し訳ごじゃりませんでした^^;

最後は可愛い花で・・今日はハナじゃなくて花で終わります


ユキノシタ・・ユキノシタも天ぷらで食べられますよ(^^)


いや~お山は良いですにゃ~

もう全部食べちゃいました

また食料探しに行くど~!!




にほんブログ村 アウトドアブログ 野遊び・森遊びへにほんブログ村

人気ブログランキングへ