ハナがいる部屋

愛猫との日常や野鳥・キノコなど自然観察を気ままに更新しています

栃木花めぐり、みかも山編

2020-02-26 16:43:33 | 植物
前回の続きです

星野の里でセツブンソウを堪能した我らは蕎麦街道を走り

寒ざらし蕎麦をも堪能し、みかも山に到着しました

鳥仲間です、もちろん鳥も探します、星野ではわたくし

セツブンソウの撮影に徹しておりましたので鳥は見ておりませんでした

なんかルリビタキの♂、青い子がいたらしいですが、あっちもこっちもは無理ですわ(^_^;)

我らを出迎えてくれましたのは

ザゼンソウであります、いっけん不気味だよね
なかの手榴弾のブツブツが花でございますよ

いつもなら鳥に出会えたりするのになんも居ない

必ずと言っていいほどカモがいる池も静でしかも美しかったのでパチリ


なんの変哲もない池なんですけどこの日は

青の池になってました

その隅の方にキセキレイ発見!お仲間さんが見つけました

写真は遠くてボケました~(≧▽≦)

比較的近くにいたジョウビタキ♀


こんな近いジョビ子さんは今季初です


光と影の正面顔(^_^;)



ここから少し移動して雪割草を見に行く

セツブンソウとはまた違って


かわいいですねぇヽ(^。^)ノ

と、先輩達がなにやら花の事でああでもにゃい、こうでもにゃいと言っているような

いないような・・・内容は私の耳に入ってこにゃい

なにやら、スハマソウとミスミソウのことらし・・・・

帰宅後、私なりに調べてみました

ミスミソウはユキワリソウとも呼ばれ、・・・・・。長いのでカット
スハマソウとの違いは葉の形だそうで・・・(^_^;)

葉先が丸いのがスハマソウで・・・三角に尖っているのがミスミソウとのこと

ネットから引用の参考写真です(すみません、お借りしました)

しかしです、その中間形もあって区別しにくい事もある。。。(◎_◎;)だってさ

葉っぱが映っているのがありましたけど


花ばかり気にしていたから

良く映ってないけど

これって丸形?それとも中間形?

も~分かんないー!!


可愛いらしいユキワリソウ・・と思って深く考えないことにしましょ( ̄▽ ̄;)

ちなみに、スハマソウ・ミスミソウ、共に太平洋側に生育する花の色は殆どが白色で
日本海側では青、紫、赤などの色の花がみられるそうですよ
ここの子は日本海の方から移住してきたのかしら?ね(*´▽`*)


可憐な花たちを堪能した一日でした、鳥は寂しかったけどね

少しずつ植物も覚えるね、すぐ忘れるけどね~(≧▽≦)



よろしければポチッと応援してね~、励みになりま~す
にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへにほんブログ村

人気ブログランキング