春を告げる早春の花、セツブンソウを見てきました
前日まではほんと春の陽気でしたがこの日はなんと
冷たい風が吹き荒れ、おまけに雪がチラつくと言う寒さ、想定外でした😰
でもしっかりお花見はして来ましたよ
可愛いらしい花、セツブンソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/17/76d881713e7a6d2d9f5f5203354aa637.jpg)
日本原産の小形多年草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f2/2c01ef1dd48e271db30b3ccc8c988266.jpg)
絶滅危惧植物に指定されているそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4a/713ac5310d8bbf8a34e24bc5c8b7f67f.jpg)
花の大きさは2センチ程,草丈は10センチくらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/39/146ad86cc09f28c2ea3fc5e1acd893d9.jpg)
福寿草をバックに……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1c/0487abaa00916092f9b6256ea87523c3.jpg)
福寿草も見ごろでした
ではここで簡単にセツブンソウの構造を…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4e/c918249151acc5a8a651d6c0ef80a7cf.jpg)
1……花びらと見せかけて、じつはガク
2……退化した花弁、先端が蜜腺 (この蜜腺がカエルに見える私です^ ^;)
3……おしべ、葯(ヤク)と呼ばれるカプセルに包まれています
4……めしべ
ひざ痛を抱えた我が身、しゃがみ込んでの撮影に耐えられず……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/df/ea94ac23602e674c066583acc3968e91.jpg)
頑張って撮影したけどいまいちばかり
スマホの写真がいちばんよく撮れたとは情けない😭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c3/881fa5dddb0909349c6cc81a338c4cd6.jpg)
スマホの写真です^ ^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/48/1d7f4af8a6831acdeefec25f3ae81137.jpg)
キバナセツブンソウもありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/95/533e5881a385bbbe04760e92afda14f0.jpg)
外来種です、ヨーロッパ原産だったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/25/9c564b87b4fc109a678937461d8fc125.jpg)
ロウバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3f/c348d5adaa93a91430cc48cc7c6a1828.jpg)
紅梅
少しだけ鳥さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f1/86e16f36fd12eb2ff82b683a1d678548.jpg)
河原にカワラヒワ\(//∇//)\
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f4/7a53c2da87b8b31d68338b6de6308d17.jpg)
ジョウビタキ♂
帰り道の公園で……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fc/074e0636702e5949c3e3040add223c5c.jpg)
またジョウビタキ
小さな池にいたオカヨシガモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/46/8416b610bca168b5689c740c08623538.jpg)
シックなカラーですなぁ
仲良しオカヨシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ae/7b6fc19366bddd77c489ff34f2b8ae26.jpg)
なんで!? あっかんべ〜じゃなくて白目なんじゃい?😤
セツブンソウの近くなので星野縄文遺跡もちょっと覗きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1a/342091675712a2cbe5670ab134b7f3c9.jpg)
お昼はもちろん寒晒し蕎麦、蕗のとうの天ぷらが美味かったぁ
もうかれこれ20年程前になるでしょうか、この近くの山に登り
何も知らずにこのセツブンソウの群生地に降りてきました
初めて見る可愛い花に感激し、もの凄い群落に驚きでした
その頃に比べると半分以下に減ってしまっているセツブンソウ
今回も去年より少なく感じました、いつまでも絶えることなく
残しておきたいものですね……
励みになりますポチッと応援お願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
前日まではほんと春の陽気でしたがこの日はなんと
冷たい風が吹き荒れ、おまけに雪がチラつくと言う寒さ、想定外でした😰
でもしっかりお花見はして来ましたよ
可愛いらしい花、セツブンソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/17/76d881713e7a6d2d9f5f5203354aa637.jpg)
日本原産の小形多年草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f2/2c01ef1dd48e271db30b3ccc8c988266.jpg)
絶滅危惧植物に指定されているそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4a/713ac5310d8bbf8a34e24bc5c8b7f67f.jpg)
花の大きさは2センチ程,草丈は10センチくらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/39/146ad86cc09f28c2ea3fc5e1acd893d9.jpg)
福寿草をバックに……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1c/0487abaa00916092f9b6256ea87523c3.jpg)
福寿草も見ごろでした
ではここで簡単にセツブンソウの構造を…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4e/c918249151acc5a8a651d6c0ef80a7cf.jpg)
1……花びらと見せかけて、じつはガク
2……退化した花弁、先端が蜜腺 (この蜜腺がカエルに見える私です^ ^;)
3……おしべ、葯(ヤク)と呼ばれるカプセルに包まれています
4……めしべ
ひざ痛を抱えた我が身、しゃがみ込んでの撮影に耐えられず……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/df/ea94ac23602e674c066583acc3968e91.jpg)
頑張って撮影したけどいまいちばかり
スマホの写真がいちばんよく撮れたとは情けない😭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c3/881fa5dddb0909349c6cc81a338c4cd6.jpg)
スマホの写真です^ ^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/48/1d7f4af8a6831acdeefec25f3ae81137.jpg)
キバナセツブンソウもありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/95/533e5881a385bbbe04760e92afda14f0.jpg)
外来種です、ヨーロッパ原産だったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/25/9c564b87b4fc109a678937461d8fc125.jpg)
ロウバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3f/c348d5adaa93a91430cc48cc7c6a1828.jpg)
紅梅
少しだけ鳥さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f1/86e16f36fd12eb2ff82b683a1d678548.jpg)
河原にカワラヒワ\(//∇//)\
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f4/7a53c2da87b8b31d68338b6de6308d17.jpg)
ジョウビタキ♂
帰り道の公園で……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fc/074e0636702e5949c3e3040add223c5c.jpg)
またジョウビタキ
小さな池にいたオカヨシガモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/46/8416b610bca168b5689c740c08623538.jpg)
シックなカラーですなぁ
仲良しオカヨシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ae/7b6fc19366bddd77c489ff34f2b8ae26.jpg)
なんで!? あっかんべ〜じゃなくて白目なんじゃい?😤
セツブンソウの近くなので星野縄文遺跡もちょっと覗きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1a/342091675712a2cbe5670ab134b7f3c9.jpg)
お昼はもちろん寒晒し蕎麦、蕗のとうの天ぷらが美味かったぁ
もうかれこれ20年程前になるでしょうか、この近くの山に登り
何も知らずにこのセツブンソウの群生地に降りてきました
初めて見る可愛い花に感激し、もの凄い群落に驚きでした
その頃に比べると半分以下に減ってしまっているセツブンソウ
今回も去年より少なく感じました、いつまでも絶えることなく
残しておきたいものですね……
励みになりますポチッと応援お願いします
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m04/banner_br_mogura.gif)