え~、前回告知させて頂きました、カワイイ野鳥トーナメント
準決勝まで勝ち残りました~…晴れて3位入賞で~す(^ ^)
応援してくださいました皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
さて、今日は大量収穫でした、クリタケ、チャナメツムタケの他にも採った
ちょっと面白いキノコを見て頂きますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dc/986ecf8cd56db79baa68f60f5117c187.jpg)
スッポンタケ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
久しぶりに出会いました、スッポンの頭に似てるところからついた名でしょうか
頭の緑ぽい部分がとても臭くハエなどを呼び寄せて胞子を運ばせるのね、賢いよねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/54/3a5b3da791d82f5a25f569e5464d90c6.jpg)
ハナビラニカワタケ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
本当はもっと綺麗なんですけど……雨に打たれちょっとズルズルでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f4/3c846cd68255ed2023e16afb9bc47800.jpg)
ニカワチャワンタケ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
こっちも崩壊寸前でしょうか、しっかりしているとこを持ち帰りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/66/6224a1d0c22e4c6f1afa43a7e6876c4c.jpg)
ヌメリツバタケモドキ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/42/d1996ec15c2b44abbe22b7963e6aa891.jpg)
一瞬、モドキじゃない!、、と思ったけど……モドキのようです
殆んど出会うのはモドキ、ヌメリツバタケに会ってみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a0/8ae3d9f7cf4b9e00c85e6c74e9af1192.jpg)
杉林で見つけたキノコ……雨に濡れていてよく分からなかったけど
ハイイロシメジ
でした
いつも時間に余裕があると、ここのお母さんのヤマメを頂いて帰るのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/69/4ad7718ddd582f81ec677310645fdcb6.jpg)
この日はバス時刻が迫っていたので
お母さんとチョットおしゃべりして、またの再会を約束して帰って来ました
さてさて、今日のキノコ、キノコらしいのは最後の2つだけでしたね
でもどれも美味しく食べる事ができるんですよ
それでは、変身後をお見せいたしますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/16/e2a7c742d31fb349c5f898995637024b.jpg)
はいこちら、ハイイロシメジの煮物でございます
少し土臭さがありますが、舌触りもよくなかなかです
もうちょっと濃いめの味付けのが良かったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1b/a1a314eab57db6073854846010122467.jpg)
右……スッポンタケの中華スープ、ヌメリツバタケモドキ、ニカワタケチャワンタケ、
一個だけ採れたチチタケが入ってます
スッポンタケは高級中華食材のキヌガサタケと同じなんですよん
左……ニカワチャワンタケとハナビラニカワタケのシロップがけ、デザートです
茹でてメイプルシロップをかけただけ、
寒天のようなゼリーのような、、葛切りのような……そんな感じです
この10月は色々なキノコの出会いがあり随分と楽しませて頂きました
毎年クリタケで私のキノコ狩りは終わるのですが、、、今年はどうなるのでしょうか
毎日のようにキノコの匂いを嗅がされているハナも
母ちゃん同様、菌に侵され始めているかも、、でこんな写真を作ってみました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/49/089ca6b84dfda3aae500d13bff96bf30.jpg)
ハナもキノコ好きになってちょうだいな、アハハ~
よろしかったらポチッとしてね、励みになります(^ ^)
![にほんブログ村 アウトドアブログ 野遊び・森遊びへ](http://outdoor.blogmura.com/noasobi/img/noasobi125_41_z_momiji.gif)
にほんブログ村
![](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_onsen.gif)
人気ブログランキングへ
里親さんを募集しておりました、こむぎちゃん
にゃタ家の一員として暮らす事になったようです
詳しくはにゃタさんのブログを……見てね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c5/2897b391fb7d85f5eeabdb9167c05ce6.jpg)
皆様ありがとうございました、こむぎちゃんを見守ってあげて下さいね
準決勝まで勝ち残りました~…晴れて3位入賞で~す(^ ^)
応援してくださいました皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
さて、今日は大量収穫でした、クリタケ、チャナメツムタケの他にも採った
ちょっと面白いキノコを見て頂きますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dc/986ecf8cd56db79baa68f60f5117c187.jpg)
スッポンタケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
久しぶりに出会いました、スッポンの頭に似てるところからついた名でしょうか
頭の緑ぽい部分がとても臭くハエなどを呼び寄せて胞子を運ばせるのね、賢いよねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/54/3a5b3da791d82f5a25f569e5464d90c6.jpg)
ハナビラニカワタケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
本当はもっと綺麗なんですけど……雨に打たれちょっとズルズルでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f4/3c846cd68255ed2023e16afb9bc47800.jpg)
ニカワチャワンタケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
こっちも崩壊寸前でしょうか、しっかりしているとこを持ち帰りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/66/6224a1d0c22e4c6f1afa43a7e6876c4c.jpg)
ヌメリツバタケモドキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/42/d1996ec15c2b44abbe22b7963e6aa891.jpg)
一瞬、モドキじゃない!、、と思ったけど……モドキのようです
殆んど出会うのはモドキ、ヌメリツバタケに会ってみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a0/8ae3d9f7cf4b9e00c85e6c74e9af1192.jpg)
杉林で見つけたキノコ……雨に濡れていてよく分からなかったけど
ハイイロシメジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
いつも時間に余裕があると、ここのお母さんのヤマメを頂いて帰るのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/69/4ad7718ddd582f81ec677310645fdcb6.jpg)
この日はバス時刻が迫っていたので
お母さんとチョットおしゃべりして、またの再会を約束して帰って来ました
さてさて、今日のキノコ、キノコらしいのは最後の2つだけでしたね
でもどれも美味しく食べる事ができるんですよ
それでは、変身後をお見せいたしますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/16/e2a7c742d31fb349c5f898995637024b.jpg)
はいこちら、ハイイロシメジの煮物でございます
少し土臭さがありますが、舌触りもよくなかなかです
もうちょっと濃いめの味付けのが良かったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1b/a1a314eab57db6073854846010122467.jpg)
右……スッポンタケの中華スープ、ヌメリツバタケモドキ、ニカワタケチャワンタケ、
一個だけ採れたチチタケが入ってます
スッポンタケは高級中華食材のキヌガサタケと同じなんですよん
左……ニカワチャワンタケとハナビラニカワタケのシロップがけ、デザートです
茹でてメイプルシロップをかけただけ、
寒天のようなゼリーのような、、葛切りのような……そんな感じです
この10月は色々なキノコの出会いがあり随分と楽しませて頂きました
毎年クリタケで私のキノコ狩りは終わるのですが、、、今年はどうなるのでしょうか
毎日のようにキノコの匂いを嗅がされているハナも
母ちゃん同様、菌に侵され始めているかも、、でこんな写真を作ってみました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/49/089ca6b84dfda3aae500d13bff96bf30.jpg)
ハナもキノコ好きになってちょうだいな、アハハ~
よろしかったらポチッとしてね、励みになります(^ ^)
![にほんブログ村 アウトドアブログ 野遊び・森遊びへ](http://outdoor.blogmura.com/noasobi/img/noasobi125_41_z_momiji.gif)
にほんブログ村
![](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_onsen.gif)
人気ブログランキングへ
里親さんを募集しておりました、こむぎちゃん
にゃタ家の一員として暮らす事になったようです
詳しくはにゃタさんのブログを……見てね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c5/2897b391fb7d85f5eeabdb9167c05ce6.jpg)
皆様ありがとうございました、こむぎちゃんを見守ってあげて下さいね
今日のキノコの中で一番なのは、ハナちゃんダケ
かな~(笑)
しかし、キノコって本当に種類が多いね~。
キノコ好きとしては、とても良い勉強になるよ^^
今日の料理、スープもいいしデザートも美味しそう
やね~^^
それと、デザートのキノコを食べてみたいナ。
今年の秋は、きのこを沢山堪能させて頂きました。
ごちそうさん!!でした。
のせ猫デビューですか?(笑)
スゴいですね。
きのこ懐石。
デザートまで ちゃんと…
旬のものを食べると
風邪ひかなくなるってゆーし
なによりヘルシーですね。^^
おじょ家は
ジャンクフードでいっぱいです。^^;
そう、母ちゃんは何があっても、ハナだけですよん
はは~、ほんとかなぁ(⌒-⌒; )
キノコって凄いでしょ、物によって
煮たり焼いたり炒めたり蒸したり、デザートにもなっちゃう
キクラゲなんかもデザートでいかがでしょうか
シロキクラゲのが綺麗ですね酢の物にしても美味しいですよん
フレッシュな方がいいけど、手に入ったらお試し下さい(^ ^)
キノコ記事ばっかりで飽きませんでしたか…って
まだ終わって無かったりして、、、(^^;;
今年は随分色んなキノコに出会え感激です
そして当たらなかった事も……
シロップで食べられるキノコってまだ他にもあるんですよ
ま、キノコ自体に味が無いので食感とシロップの甘さだけですけどね^^;
こんな食べ方ができるって面白いですよねぇ
吉野さんのお家が近ければお持ちしたいですけどね、残念です
ハナはキノコにサッパリ興味が無いもんで、ちょいと遊んでみました~(^O^)/
う~ん、今度ハナにも乗っけてみようかしらん、嫌がるだろうなぁ~(^_^;)
おじょさん、今だけですよ、採って来たいじょう責任があるのでね
頂ける物は有難く食べておりますが、私も普段はジャンクですよ
懐石だなんて、いいもんじゃ無いです、天然キノコは見つけて採るのが楽しいんで
持ち帰るとその後が実は大変なんです
ゴミ取りしたり、わるい所を取ったり凄く時間が掛ります
疲れて帰った時は、出来ないので何時も翌日になるのよ、美味しく食べるためだから
頑張ってやるけどね~、疲れますよん(^^;;