ハナがいる部屋

愛猫との日常や野鳥・キノコなど自然観察を気ままに更新しています

美味しいもの、いっぱいだよ~!

2017-12-13 15:15:50 | キノコ
その1・・しっとり黒トリュフ


ほ~~ら、いい感じ~



しっとり艶やかでぇ~、美味そうじゃないの~



あれ?あれれ? にゃんかヘンだど?


な~んだ、きいたんだった・・・こりゃ食えん(≧▽≦)ガハハハ~

ちなみに、わたくし、黒トリュフなんぞ見たこともございません(^^;)


その2・・これなら食える

先日見つけたのです、これです


どこが食べられるのかって?

これ、キクラゲでやんす、一般に出回っているアラゲキクラゲです

ちょっぴりですが貰ってきました



とりあえず乾燥


興味津々のきいたん、絶対なんかやるぞ!


「まだ食べれないよ!」 期待を裏切らない奴です(^_^;)

他に見つけたキノコは


スエヒロタケ・・・これは食べられないけど


スエヒロとはなにげに縁起がいい名前


小さな手を広げて、大きな何かを掴んでくれそうな可愛いキノコです(^。^)


その3・・・ごちそうさまでした~

きのう、ちょっぴり早めの忘年会でした

今年は豪華にトラフグをいただきました、美味しかったです~

お料理をチラッと見せちゃお~



お刺身の写真が抜けてます、ま、いいか


見せるだけでゴメンね~


キノコ、今年はもうダメかなぁ。。まだまだ諦めていない欲張りな私です^^;


にほんブログ村

人気ブログランキング

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pao)
2017-12-14 19:15:15
昔の琉球国や中国などには、猫食の習慣があったらしいですにゃ。
猫で美味しく食べられるところは、後脚のつけ根部分の筋肉だけですにゃ。
あとは出汁にするしかにゃい。
ラーメンのスープにしかならにゃいなら食用には向かないですにゃ。
返信する
paoちゃんへ (ハナ母より)
2017-12-15 18:46:38
コメントありがとうです
そうなんですよね、今は違うかも知れませんが
4本足で食べないのは椅子とテーブルだけと言われてますよね
戦時中じいちゃんは中国に、でその時の話で
猫の肉はモシャモシャして噛みきれずとても食べれた物では無かったと
よく聞かされてました
猫も食べられちゃう(◎_◎;)想像もしたくないですね(T_T)
返信する
Unknown (ひめ)
2017-12-16 10:23:56
トリュフ~
思わず職場で吹き出してしまいました^m^
きいたん たべちゃうぞ(笑)

乾燥キクラゲはきいたんにとってはただのおもちゃですなぁ!!
予想通りの前足チョイチョイ
うちのカイも同様なことをすると思われますねぇ
きいたん見てるとなんだか安心する(笑)
カイカイに振り回されている私なのでした。
返信する
ひめさんへ (ハナ母より)
2017-12-16 18:02:38
職場で見たの? で、吹き出したぁ!(◎_◎;)
同僚にへんに思われなかった?^^;

ひめさん、安心して下さい
カイくんより、ウチのきい坊の方がキット暴れん坊です
あの子には日本語が通じないようです
でも、ゴハン!屋上!はしっかり理解してます(^_^;)
返信する

コメントを投稿