![No.3738 北側復旧ルートを通ってきました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/19/94c6e7010c7835823c6416acfdc19496.jpg)
No.3738 北側復旧ルートを通ってきました
225号と国道57号線 57号を渡る (左の建物は)下がジョイフルで上の階はホテルです。 ...
No.3735 国道57号をやっと通れます
国道57号北側ルート今日は午後2時から車両通行がOK! 地震で土砂崩れした立野から阿蘇方面...
![No.3640 梅雨の晴れ間に](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/0b/65574a1937b3d727ad38cc82538ae0a9.jpg)
No.3640 梅雨の晴れ間に
バルサンを焚いていたから退避の為 南阿蘇 へ ばあちゃんも大きなマスクをつけてます ...
![No.3577 待ちに待った春満開](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/06/10a42463b0763bbb203c03bb529bc84d.jpg)
No.3577 待ちに待った春満開
自粛自粛の中わらびを採って来た にょきにょきと頭をあげてる 帰ってからの始末が大鍋に...
![No.3576 満開の観音桜公園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/a7/330c06833cb982ebe0a1e5b08861fbc8.jpg)
No.3576 満開の観音桜公園
南阿蘇村の観音桜公園 放牧されている阿蘇の赤牛 頬に当たるやさしいそよ風 今、正に見...
![No.3440 マゼノ渓谷へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/72/976375e9f9b2585d582594143cac0d9b.jpg)
No.3440 マゼノ渓谷へ
マゼノ渓谷 帰りに大観峰の北山でトイレ休憩 Kさんお疲れ様でした。 阿蘇(小国)迄...
![No.3242 山菜採り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/15/196684afd4aa208b2ce4f9e24a4b6552.jpg)
No.3242 山菜採り
朝7時に 家を出て夢中に山へ わらびをこれだけ採り満足 さつま芋の貯蔵庫で熊本で...
![No.3234 南阿蘇の観音桜公園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/d8/73216ebf93b82b8a0f9b9221eb0c4440.jpg)
No.3234 南阿蘇の観音桜公園
免の石近くから またやらかしました 学習能力が極端に欠如してますのは 十分に認...
![No.2181 宝来宝来神社](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/61/8e6f4fdbe530a6e8fda2e9125ff3fd76.jpg)
No.2181 宝来宝来神社
西原から南阿蘇トンネルを抜けたら 左側に宝来宝来神社(ホギホギ)があります。 確か二十...
![No.2179 国道57号線](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/f1/f113c108754691912d49d9a4f3abcf13.jpg)
No.2179 国道57号線
熊本地震の大きなダメージにより 国道57号線立野付近が交通止めの為大きく迂回する (阿蘇の...