今日の午後、外出して帰ってきたら、BIENの様子がチョッと変![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
いつもなら、喜んで何かを咥えて大喜びで迎えてくれるのに、立って見ているだけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
で、BIENをよく見ると、後ろの左足を上げている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
以前から、時々ビッコを引く事があったので、3ヶ月程前に渡○獣医科病院で、診てもらったら、「膝のお皿がずれやすく、起き上がった直後とか歩き始めに、外れるけど、暫くすると戻るから、それほど心配は無い」と言われていたので、また外れちゃったのかな~
と思っていたら、その場から全く動かず、お顔は涙目
で、抱き上げてベッドに、そ~っと立たせたら、全く立てなくなり、しりもち状態![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
こりゃいかん
と思い、診察時間が1時間過ぎているだけだから、
したら、状態を説明して
と言われ、説明したけど、見たまま言ってるので、「足が動かなくて、立てない
腰が抜けてるみたい
」
で、カルテ見てを獣医師が「まだ1歳だから脱臼やヘルニアは考えられないから、お皿が横にずれていないか触ってみなさい
」ちょっと
ちょっとぉ~
ド素人の私が触ったってわかる訳ねえだろ~
と思いながら「骨が出てるかも
」「ならたぶんズレているだけだから、もう、診察時間も過ぎているし、私は次の予定があって忙しいから、明日の朝まで様子を見なさい
」と言わた
その医院長は確かに超有名な名医だ
患犬も多い
診察料もハンパじゃない
でも、威張りくさっている
病院にいるなら、診てくれればいいのにィ
そんなもん明日の朝まで待てるか~
相手は生き物だぞ~
とそこは諦め、リュウママに「土曜日もやってる獣医はどこ?」と聞いたら、ココママさんが行ってる南区の獣医がある
と聞き、行こうと思ったら、またリュウママが犬山に関節に詳しい獣医犬山動物病院があると言ったので、名古屋からチョッと遠いけど、
ぶっ飛ばして行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/eb/518f4eeed92312b65730d80cb8faccb6.jpg)
いつもなら、
大好き犬なので、乗ると大騒ぎなのに、本日身動き1つ無し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
暫くすると、チョッと元気に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/03/d3a092a5064168bbe0bd3386c96c346c.jpg)
到着して、スッゴイ患犬の多さにびっくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
医師の数も多い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
私は、凄腕医師を教えて頂いたので、その医師を指名しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ここは、リュウの小牧警察犬訓練所の訓練士さんが紹介して下さったので、助かりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
診察も丁寧で、ビアンは、「膝の関節が緩いからズレやすい」そうです。
段階が、4段階あり、ビアンは、まだ1段階だから手術は必要ないけど、注意は必要で、もう少し様子を見ましょう」と言われました。その場で、どれだけ足をかばうか見るために歩かせたら、さっきの事が嘘の様に、普通に歩いていた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
あ~良かった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
それにしても、名ばかりの渡○獣医では、悪く無いと言った右足の方が重い
と判明しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
もう二度と行かない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
犬山動物病院の診察料は、今までの10分の1です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
高速使っても行く価値ありです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
この病院に、出会えて本当に良かった
心強いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6f/bad58452af7b3da8b402621001e06f60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
いつもなら、喜んで何かを咥えて大喜びで迎えてくれるのに、立って見ているだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
で、BIENをよく見ると、後ろの左足を上げている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
以前から、時々ビッコを引く事があったので、3ヶ月程前に渡○獣医科病院で、診てもらったら、「膝のお皿がずれやすく、起き上がった直後とか歩き始めに、外れるけど、暫くすると戻るから、それほど心配は無い」と言われていたので、また外れちゃったのかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
こりゃいかん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
で、カルテ見てを獣医師が「まだ1歳だから脱臼やヘルニアは考えられないから、お皿が横にずれていないか触ってみなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/eb/518f4eeed92312b65730d80cb8faccb6.jpg)
いつもなら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
暫くすると、チョッと元気に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/03/d3a092a5064168bbe0bd3386c96c346c.jpg)
到着して、スッゴイ患犬の多さにびっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
医師の数も多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
私は、凄腕医師を教えて頂いたので、その医師を指名しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ここは、リュウの小牧警察犬訓練所の訓練士さんが紹介して下さったので、助かりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
診察も丁寧で、ビアンは、「膝の関節が緩いからズレやすい」そうです。
段階が、4段階あり、ビアンは、まだ1段階だから手術は必要ないけど、注意は必要で、もう少し様子を見ましょう」と言われました。その場で、どれだけ足をかばうか見るために歩かせたら、さっきの事が嘘の様に、普通に歩いていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
あ~良かった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
それにしても、名ばかりの渡○獣医では、悪く無いと言った右足の方が重い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
もう二度と行かない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
犬山動物病院の診察料は、今までの10分の1です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
高速使っても行く価値ありです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
この病院に、出会えて本当に良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6f/bad58452af7b3da8b402621001e06f60.jpg)