こんにちは、PX-1です
先日、小学校の頃の友人の結婚式に参戦してまいりました
彼は昔から真面目で、算数だけが得意で、イスの座り方が雑でした
ですがこの日ばかりは、国語力もに力をいれ、姿勢もしっかりしていてとても安心しました
結婚式。
大変ですけど、やっぱりいいもんですよね
社会に出ると「社会人としての自分」という仮面を被り、
「自分の役割」というマニュアルを意識しながら
「株式会社○○」など、何かしらの看板を背負って日々を過ごしますが
昔からの友人と会うと、一時的にでもそれを忘れられます
「あれ、自分って昔はそういうキャラだったんだっけ」と思うこともしばしば笑
成長していると感じられる部分もあれば、退化していると感じる部分もたくさんありますね
人間的にもっと成長しなければと思いました
とにかく、いい結婚式でした
お幸せに