皆様こんにちは
現場監督をしていますakです。
今回のブログのカテゴリーは旅行です。
埼玉県の名刹「慈光寺」に日帰りで行ってきました。
朝のテレビで天気予報士の依田さんがリポートしていた埼玉県ときがわ町の玉川温泉に
行きたくてネットを見ていたら建立1300年の古いお寺があって一巡するのに約1時間
掛かると書いてあり所要時間がちょうどいいので「慈光寺+玉川温泉」を目的に行くことにしました。
カーナビで調べると自宅から目的地まで高速道路を使うより一般道のほうが早く着くと言っている
し高速代もいらないので、一般道で行くことにします。
埼玉県の加須、鴻巣を通過し東松山を抜けたあたりでランチをすることに。
食事どころは行き当たりばったりが何故か思い出に残りわくわくします。
今回のランチは道路の看板を見て、東松山市の和風とんかつ「柴」にしました。
結果は大当たりでした。帰宅して見たネットの評価は3.7でしたが私たち夫婦には
大満足の満点です。
ロースとヒレを別々にオーダーしたのですが、お勧めはロースとんかつでした。
興味のある方は、検索して見てください。
満腹になったところで、いざ慈光寺へ
1300年前に建立しただけあってかなり古さが有ります。
彫刻がすばらしいと思いました。昔は器用な人が居たことがわかります。
白馬を天井から下げているのもはじめて見ました。
それではまた次回をお楽しみに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます