【ぞうさんのおうち】 TK・ハウジングセンター筑西店(SWELL)

【ぞうさんのおうち】TKハウジングセンター筑西店では注文住宅・新築一戸建て・土地情報など扱っております。

チーズケーキ。

2016-10-10 21:03:49 | 日記

皆さま、こんにちは。

 

困りました・・・。

ブログネタに・・・。

 

ネタを探しに携帯電話のアルバムの中を見てみました。

そしたら、久しく食べていないなぁと、去年撮った写真を見て思いました。

 

 写真は今まさに、焼き上がろうとするチーズケーキ達!!

ここは、京都の西加茂にある、パティスリー菓欒(カラン)。

駐車場に車を停めるとイイ匂いが!そして、ひっきりなしにやってくるお客さん。

 

各地方の車友人達と各地元の美味いもの・お酒を持ち寄る、真冬の食い倒れ極寒キャンプで

京都の人が持ってきた、西加茂チーズ。

(私は日光のあげゆば饅頭を持っていきました)

 

今まで食べたことのないような、食感のチーズケーキでした。

しゅわっ!とろっっ・・・と。スティック状で小さいので何個も食べれそうで。

それからもう、ここのチーズケーキのファンに。

(チーズケーキはケーキの中でも糖質は少ないんですよ)

 

残念ながら通販はやっていないんですよね。なので、ついでに2回程、買いに行きました。

ぜひ、京都に行ったら寄ってみて下さい。

 

ではでは。

Sでした。


遠足

2016-10-06 11:56:28 | 日記

台風一過でいいお天気

絶好の遠足日和です

そうなんです。

今日は可愛い可愛い次男くんが

ずーっと前から楽しみにしていた遠足なんです

だらしない私に、よほど信用のない次男くん・・・

何回も持っていくものを告げられ。

挙句に手書きの持っていくものリストまで作成し、

冷蔵庫に貼ってくれるという・・・(笑)

しっかり者の次男くんです。

 

遠足と言えば、お弁当。

長男長女のときは私も張り切って、キャラ弁に精を出しましたが。

(次回、懇親のキャラ弁特集をお送りします

3番目ともなると・・・

精一杯の愛情こめた、次男くんの大好きなマンガの「七つの大罪」のメリオダス

を・・・ただ写して包む・・・という・・・

それでも、開けたときに、喜んでくれたらいいなぁ~なんて思う母なのです・・・。

お気に入りのリュックを背負い、ニッコニコしながら

次男くん、出かけました

あぁ~可愛い

土産話がとっても楽しみなAでした

 

追記:小森くん、お誕生日おめでとう

弾き語り・・・淡い思い出です(笑)

 

 


すっかり忘れていました

2016-10-06 10:17:02 | 日記

 

 

おはようございます小森です

 

これから古河に向かわなくてはいけないので、早めの更新です

 

 

茨城県って秋はあるんですかね

 

と思うくらい残暑が残っていまして、衣替えのシーズンなのに夏服を着ております

 

 

 

 

話は変わりまして、

 

今日10月6日なんですが、誕生日ということを忘れていまして

 

朝PCを開いてみると、

 

 

こんな素晴らしいものが張ってありました

 

これを作ってくれたOgさんをはじめ、筑西店メンバーには感謝でございます

 

なんだか良き1年になりそうな気がします

 

 

それではまたお会いしましょう~

 

 

PS.

Aさん弾き語りはかっこいいですね。

その洋楽聴いて見ますね


ラーメン☆行列~!

2016-10-04 09:33:28 | 日記

こんにちは、sachiです。

先日、10月1日…

ぞうさんのおうちのWさんの情報を受け……、

行ってきました!天下一品

10月1日は天下一品の日なのだそうです。

 

行った時には、すでにすごい行列です……

一時間ほど並んだでしょうか……

やっと、きました!お待ちかねのラーメン

子供達は、どろどろラーメンという名前で呼んでおります

子供も大好き!変わらぬ美味しさでした

そして最後に、10月1日だけもらえる”ラーメン無料券”をゲットしました~

 

ぞうさんのおうちのWさん、情報をありがとうございました!

みなさんも、天下一品まだの方は、いかがでしょうか…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


食欲の秋part2

2016-10-03 18:27:23 | 日記

 

こんばんは、Ogです

 

前回に続き、食欲の秋part2ということで

面白くて懐かしい居酒屋さんを紹介したいと思います

 

これを見てください。

 

はい

この帽子すごく懐かしくないですか

そうです、小学生の通学帽

 

つくば市にある「給食居酒屋 萬鳥小学校」に行ってきました

ずっと給食が食べられる居酒屋さんは気になっていたのですが、

都内にしかないのかな~と思っていたので嬉しい!つくば大好き人間です

座席は懐かしい木の机が4人のグループになっていて

自由に書ける黒板も付いてるんですっ!

店内のルール?もあって、店員さんを呼ぶときは

「せんせーい!」っと言って横断旗を振るんです(笑)

最初は聞いてる側も恥ずかしくて、でもとにかく店員さんのノリが良く

後半躊躇なく呼んでましたね(笑)

 

みんな大好きミルメーク

 

休みの子がいるとジャンケン大会が恒例の

ソフト麺にきな粉あげパン

私が通っていた小中学校ではわりとあげパンの出る日が多かったのですが、

学校によっては凄くレアな献立だったようで、、、

 

ランドセルや紅白帽なども置いてあり、みんなで記念撮影なんかも

楽しめちゃうんです

 

多分、私の世代というよりかはもう1つ、2つ上の世代の方のほうが

より一層楽しめるんではないかと思おうので、是非行ってみてください。

 

それでは