【ぞうさんのおうち】 TK・ハウジングセンター筑西店(SWELL)

【ぞうさんのおうち】TKハウジングセンター筑西店では注文住宅・新築一戸建て・土地情報など扱っております。

ゴルフとクッション

2019-06-18 10:56:23 | 日記

Yジュニアです。

先日、友人とゴルフを嗜みに行ってきました。

 

話せば長くなるのですが、短めにお伝えすると休みの前の日に居酒屋で飲んでいると

幼なじみの友人から「明日ゴルフへ行こう」と連絡が入りました。

外でお酒を嗜んでいた私としては朝起きれるか心配だったので

「今、居酒屋で飲んでるから朝起こしてほしい」と伝えたところ、

「実は自分も飲んでいるところだが、何処にいる?」と友人から。

 

結果としては奇跡的に同じ建物の1階と2階でお互い飲んでいたというオチでした。

そうなれば、合流して飲みなおし始めてしまう流れは必然です。

幼なじみといえども、一緒に飲んだことがほとんどないので

盛り上がってしまって気付けば信じられない時間に・・・。

 

お互いに昔から、何故なのか無駄に我慢比べをしてしまう美学を持った付き合いなので、

結局お互いに体調はグロッキーで気分はハイテンションな状態で翌日午前中からゴルフ決行しました。

 

ITADOパブリックコース様

〒321-3221 栃木県宇都宮市板戸町753

https://goo.gl/maps/WaginP4qhPNC9fkf7

 

すべてショートコースです。

ちなみに私のゴルフの腕前は非常にヘタです・・・。

バッティングセンター気分で練習場に行くのは好きで結構行くのですが、

コースを回るのは2回目です。

いずれもショートコースでしたがミニゲーム感覚でとても楽しいです。

また行きたいと思っています。

 

余談ですが・・・

ゴルフ場の食堂の蕎麦がめちゃくちゃ美味かったです!

二日酔いや運動後だからということではなく、

本当にクオリティが高かったので、また食べたいです!

蕎麦だけ食べに行っても良いかなと個人的には思っています。(本気)

 

午後、家に帰った時には疲れきってグダグダな状態でした。

 

そういえば、グダグダと言えば・・・

 

先日、遂に買ってしまいました!

巷で話題のいわゆる「人をダメにするクッション」。

ヨギボーの商品がオリジナルなのでしょうか?

金額的に手が届かないので、ずっとウズウズしていましたが・・・

類似品なるモノが3分の1くらいの金額(値引き品)で売っていたので購入を決意しました。

大きくて家に持って帰るのが大変でした。

 

使ってみた感想は・・・とにかく最高です!

なんだか家でくつろいでいる時に、座っていても寝転んでいても疲れる時ってありませんか?

背もたれが高いソファみたいにも出来るし、自分が今その瞬間にしたい

どんな体勢にもフィットしてくれるので、本当に一歩たりとも動く気がなくなります。

 

「人をダメにするクッション」などと言ってクッションのせいにしてはいけないですね。

「俺がダメになるクッション」と呼んで自分を戒めつつダメになりたいと思います。(なるんかい)

 

ちなみにペンギンは冷感クッションです。夏は気持ち良い~

 

そんなとりとめのない話で、今日は終わらせて頂きます。

ありがとうございました。


〇〇〇〇〇はじめました

2019-06-17 16:09:15 | 日記

こんにちは、champです

 

雨が降って寒くなったり、日差しが強くなって暑くなったり、なんだか忙しい毎日ですね

 

そしてこの前、とあるラーメン屋さんで「冷やし中華はじめました」を見かけました

↑タイトルです

 

猫舌で基本的にあついものが苦手なんです

↑ラーメン屋に行くなといわれそうですが...

 

なんだかんだ「冷やし中華」早速注文

 

一年ぶりに食べましたが、やっぱり美味しいですね

冷やし中華は外さない気がします(笑)

 

 

全く関係ありませんが、「冷やし中華はじめました」と聞くと思い出す芸人さん...

名前なんだっけと思って調べたら、「AMEMIYA」さんでした

最近テレビで見かけませんが、結婚式にお呼ばれしているようで、ブログにアップしてました(笑)

 

話の論点がずれましたが、要は「冷やし中華はじまりました」ということです

冷たいもので、暑い夏を乗り切りましょう

 

以上、champがお送りしました

では

 


おふろとカフェ

2019-06-14 17:31:05 | 日記

 

こんにちは、Ogです

 

なんだか明日は1日雨が降る予想だそうで、最近車の窓をすこーし開けておくことが多いので

今夜は閉め忘れないように注意したいと思います

 

少し前の話になりますが、

埼玉県にある「おふろカフェ」に行ってきました

その名の通り、おふろとカフェが一緒になった施設なのですが、

あまりにも癒されたため、Og2週連続で行って参りました

 

1週目に行ったのが、熊谷市にある「BIVOUAC おふろカフェ」

 

 

こちらはアウトドアをイメージした館内になっていて

カフェもまるでキャンプ場!ワクワクします!

 

そして2週目に行ったのが、さいたま市にある「おふろカフェ utatane」

 

 

こちらは熊谷よりも館内が広く自由にゆったりくつろげる

まさに「うたたね」できるステキな空間でした~

 

 

 

館内着に着替えて、コーヒーを飲みながら、マンガや雑誌を読み、

好きなタイミングで温泉に入って、お腹が空いたら食事を楽しむ。

 

 

なんという世界だ。と現実逃避をしておりました

 

時間制とフリータイムが選べるため

温泉だけという方もいれば、1日楽しむという方もいました

 

 

8月末までの割引券があるので、また癒されに行きたいな~と思います

是非みなさん興味がある方は、一度行ってみてください。

 

それでは

 

 

 

 


着工しました。

2019-06-11 18:15:00 | 日記

こんにちは             Oです。

 今回も着工現場のご紹介となります

小山市  S様邸着工しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

配筋検査も合格しました

天気を確認しながらコンクリート打ちです

上棟は今月末の予定です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


こっちを向いてくれました!

2019-06-10 13:12:36 | 日記

皆様こんにちは usagiです

 

梅雨の季節に突入し、気温の寒暖差が激しい毎日ですね。

皆様、体調など崩されないよう、お気をつけてお過ごし下さい。

 

先月のことになりますが、

五月晴れの休日、ふと思い立ち、

桜川市にある、雨引観音へ行ってまいりました

藤が咲いており、とてもきれいでした

なんと、境内には・・・

孔雀が・・・・

「こっちを向いていただけますか?」とお願いしたら

向いてくれました~(たぶん、偶然・・・

 

ほら貝が鳴り、お坊様方が渡り廊下を歩き、

本殿へ入って行かれました。

ありがたいところに遭遇し、得をした気分

見晴らしもよく、とても気持ちの良い一日を過ごせました

 

ではでは~