温泉ドラえもんのブログ 目標2000湯

日本全国の温泉を巡っています

ヨシの種子を啄む ホオジロ(頬白)

2025-02-10 14:50:01 | 温泉
朝、海岸方面にいくとホオジロ(頬白)がいました。
「頬白」という名前は、顔の喉・頬・眉斑が白く目立つからです。
過眼線 が黒色なので、オスです。
少し先では、メスがヨシの種子を啄んでいました。
ホオジロ(頬白)は、繁殖期には昆虫類、秋から冬には植物の種子を食べます。
小さな種子を一杯食べて冬を乗り切ってほしいですねえ。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホオジロ (もっくん)
2025-02-10 21:01:14
小さな種子を器用に食べますね。
かなり食べないと満腹にはならないね。
オスの過眼線は強そう、メスは優しそうですね。
返信する
ホオジロ (諦念おじさん)
2025-02-10 21:40:43
ヨシの種子を食べますか。人間的には、
あのフワフワが喉につかえそうな気がしますが。
返信する
温泉ドラえもん様へ、 (快談爺)
2025-02-11 14:06:32
ホオジロ君葦の穂綿を細い葦の軸に乗って
サーカスの様な格好で美味しそうに噤んで
居ますね、此れも命の生存の仕事ですかね。
返信する
温泉ドラえもん (もっくんさんへ)
2025-02-11 15:42:19
 そうそう、種子と言っても小さな黒い粒ですので、腹一杯になるにはかなりの苦労ですねえ。
返信する
温泉ドラえもん (諦念おじさんへ)
2025-02-11 15:43:21
 あのフワフワした毛の中にある黒い種だけを食べます。
返信する
温泉ドラえもん (快談爺さんへ)
2025-02-11 15:44:52
 そうそう、体重が軽いためか、曲芸のようにして乗っています。
返信する

コメントを投稿