面白そうなので、トラックバック練習板のお題をやってみました。
『印象に残っているミュージックビデオは何ですか?』
「SPACE SHOWER Music Video Awards 08」
なんてのがあるんですねー。って最近の音楽事情、超疎いあっしには縁がなさそうな気もしつつ。でもPVから好きになるってのも、音楽の入り方としてはありかな。また時間があったらピンときそうなものだけでもチェックしてみたいです。
ノミネート作品
そんなMVA08にちなんだテーマっということで
「印象に残っているミュージックビデオは何ですか?」
いっぱいありすぎて選べない、といっちゃうと寂しいのでw
なる@版セレクトいたしまする。
まぁキリないのはわかりきってるゆえ、今、この瞬間の深夜な閃き気分でー。
って結局いつもの定番になっちゃうかもですが;;
Michael Jackson/BAD
映像的な面白さでは「スリラー」も捨てがたいですが、これは圧倒的にカッコ良かった!この頃が一番ハンサムだったような気が。(ネバーランド売却話がまたもや持ち上がってますが、ある意味今も話題には事欠かないっすね)
Kate Bush /Cloudbusting
KateのチャレンジブルなPVはどれも秀逸で、選べないんだけど、他のエントリーとのバランス的に、ストーリーの完成度の高さで今回はこれに決定。666でもアップしましたが、少年ケイトも可愛いし、ドナルド・サザーランドが渋いっ!!!
Peter Gabriel/Sledge Hammer
アニメーションの取り入れ方が当時斬新だった。真似するビデオが後を絶たなかったけどこれがオリジナルかな、と。
宇多田ヒカル/Sakura ドロップス
個人的には「traveling」のほうが好きなんですが、紀里谷氏の映像センスの凄さに気付いたのは実はこの曲からだったので。確かカラオケで見てその帰り道DVD予約したという・・・。そのDVD で「traveling」を見直してぶっとびました。w
中島美嘉/火の鳥
中島美嘉ちゃんのPVも完成度高いものばかりですが、これまた以前666でもアップした「火の鳥」は異常に美しいので大好きです。羽を広げるシーンはゾクゾクしちゃいます♪
平井堅/ Pop Star
いや、楽しいのでPVみてるだけでもはっぴー♪ 曲も好きですが。
んな感じで、洋楽・邦楽押さえてみますた。
いままで111や666でアップしてきたYou Tubeものって
結局全部大好きPVなんですケドね?えへ
追記:記事のうえで映像が見えないのは著作権関係でしょうか?
しばらくこのままのようだったら、リンクに切替えますー
『印象に残っているミュージックビデオは何ですか?』
「SPACE SHOWER Music Video Awards 08」
なんてのがあるんですねー。って最近の音楽事情、超疎いあっしには縁がなさそうな気もしつつ。でもPVから好きになるってのも、音楽の入り方としてはありかな。また時間があったらピンときそうなものだけでもチェックしてみたいです。
ノミネート作品
そんなMVA08にちなんだテーマっということで
「印象に残っているミュージックビデオは何ですか?」
いっぱいありすぎて選べない、といっちゃうと寂しいのでw
なる@版セレクトいたしまする。
まぁキリないのはわかりきってるゆえ、今、この瞬間の深夜な閃き気分でー。
って結局いつもの定番になっちゃうかもですが;;
Michael Jackson/BAD
映像的な面白さでは「スリラー」も捨てがたいですが、これは圧倒的にカッコ良かった!この頃が一番ハンサムだったような気が。(ネバーランド売却話がまたもや持ち上がってますが、ある意味今も話題には事欠かないっすね)
Kate Bush /Cloudbusting
KateのチャレンジブルなPVはどれも秀逸で、選べないんだけど、他のエントリーとのバランス的に、ストーリーの完成度の高さで今回はこれに決定。666でもアップしましたが、少年ケイトも可愛いし、ドナルド・サザーランドが渋いっ!!!
Peter Gabriel/Sledge Hammer
アニメーションの取り入れ方が当時斬新だった。真似するビデオが後を絶たなかったけどこれがオリジナルかな、と。
宇多田ヒカル/Sakura ドロップス
個人的には「traveling」のほうが好きなんですが、紀里谷氏の映像センスの凄さに気付いたのは実はこの曲からだったので。確かカラオケで見てその帰り道DVD予約したという・・・。そのDVD で「traveling」を見直してぶっとびました。w
中島美嘉/火の鳥
中島美嘉ちゃんのPVも完成度高いものばかりですが、これまた以前666でもアップした「火の鳥」は異常に美しいので大好きです。羽を広げるシーンはゾクゾクしちゃいます♪
平井堅/ Pop Star
いや、楽しいのでPVみてるだけでもはっぴー♪ 曲も好きですが。
んな感じで、洋楽・邦楽押さえてみますた。
いままで111や666でアップしてきたYou Tubeものって
結局全部大好きPVなんですケドね?えへ
追記:記事のうえで映像が見えないのは著作権関係でしょうか?
しばらくこのままのようだったら、リンクに切替えますー