
7月28日奥武蔵ウルトラマラソン(78k)に参加しました。
睡魔
大会スタート時間は7時。会場まで1時間で到着予定。余裕を見て4時30分に自宅出発しました。
関越自動車道に入り猛烈な睡魔に襲われ運転も危険なので高坂SAで休憩しました。
運転席も倒さずそのまま眠ってしまいました。
夢をみました。
いつの間にかパーキングエリア全体が柵に囲まれ、本線に戻れなくなっている夢です。
焦りました。大会に遅れる。
夢の中で正気にもどり、これは夢だと思い目を覚ましました。
10分間の眠りでした。
最近自分に都合が悪い夢をみると、それ以上見続けることを意図的に止め目を覚ますことが多いです。
帰りも眠くなり、のども渇き、塩分も欲しているようなのでそばかうどんを食べようと思い寄居PA、嵐山PA寄りましたが終業。
上里SAは営業しているのはわかっていましたが、下りる予定の前橋南ICまで12kなので走行車線をゆっくり運転。
ほとんどの車に追い越されました。
ドジ

大会中シューズの中に小石が入っているので見たらシューズに中敷きがありません。
洗った中敷きのセットを忘れていました。
まるでフルかハーフのレース用のシューズの様で足底土踏まずの前部分に疲れがでまし
た。
完走ねらい

暑い大会でした。9時前には気温は32℃超えました。
スタート後3kで上りの砂利道になりますがすぐに歩行に変えました。
以降上りはすべて歩きました。
今大会は18回目の出場です。今の所全て完走してます。20回の完走を目指してます。
62歳、一度リタイアすると負担年々増しますので完走を目的に切り替えました。
コースは町内の山を一周スタート近くまでもどりそこからアップダウンをくりかえしながら、
約50kを往復しますが
リタイアして歩いて下りてくる速そうなランナーが多かったです。(収容車をまたないで)
豪雨


13時頃から雷鳴が聞こえ間もなく豪雨。3時頃まで断続てきに降りました。
コースは川のようになり、車はライトを点けてます。
38kに6時間掛かりました。後半は下り基調ですが、
疲れもでるので12時間の制限時間は微妙になるかと思ってました。
豪雨で涼しくなり、40kは5時間。
ずぶ濡れですが、暑ければ水をかぶりますのでどっちにしても同じです。
豪雨が幸いしました。

毎年ここで撮ってます。
今回はわか練のシャツ。
テンプレートのウクレレを弾く女性、高木ブーさんに似てると思いますが。