愉快な仲間 シャテンズ ( SYATENZ)  

SYATENZ⇒シャテンズと称して#bicycle#travel#Music#etcを楽しむ愉快でアホなオヤジ達です。

第11回 Mt.富士ヒルクライム AFTER

2014-06-01 | サイトレ&レース

天気予報大当たりです。
見事な快晴で直射日光熱いくらいです。




ゴールの富士山5合目は気温が25度になるとアナウンス、なぬぅ?

蔵王ヒルクライムとは正反対の天候。
でも寒さよりはエンジンが掛かりやすいでしょ。
第5グループスタート前の待ち



てなことで目標タイムを80分切りに設定。

5k 18:07
10k 34:21
15k 50:51
20k 67:42
ゴール 80:00
の予定でしたが、、、

5k + 1:04
10k + 1:04
15k + 3:23
20k + 2:18
ゴール + 1:36
とっ、言う結果で80分切りはできませんでしたが、
自己記録は、数秒更新かな?
にも関わらず年代別順位はワースト記録なんて、良いような悪いような、、、
※翌日掲載
 (過去の自己記録を遡って見てみましたが自己2番目の記録でした、順位も納得です)

リザルト速報

リザルト公式


でも今中さんと話したら気持ちも晴れましたね!!


しかし今中さんも50歳なのに70分
切りとは、さすがですねぇ。


こんな選手もいた、赤ママチャリ


マラソン大会と同じでスーツ姿で参加してる人もいたな。


5合目の名物、富士山メロンパンをみやげに買って下山。




毎度の完走者おもてなし名物吉田うどん。



今回のレースが一番冷静に走れたけど10k~15kが悔やまれまれるな~。
しかし、最高の天気と絶景の富士山のお陰で最高に楽しめた大会だったなぁ。
また来年!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする