4月の給与明細みたらチョットビックリ、過去最高インセンティヴだった。
自分の給料は基本給+インセンティヴ+残業代+地域手当や各種手当で決まるのですが
繁忙期の時より上の結果にニンマリはするが、その代わり忙しかった。
忙しい理由は言うまでもなくコロナウイルス。
折角アマゾンが減ったと思ったらコロナで荷物そのものが増えて
元の木阿弥。さらに緊急事態宣言出てから連日繁忙期並みの日々で気分が悪くなる。
逆に商流の荷物は自粛や長期休みの影響で減っているようで、住宅メインの自分がちょっとバブルで
商流メインが少し不景気といったところか。
こういうご時世だからこそ気を使って
「いつもごめんね、玄関先に置いておいて」と言ってくれるのはありがたいけど
「今、荷物多くて大変じゃないですか?」と空気の読めない労りはちょっと苦笑いする。
だって「あなた(がた)が荷物頼むから忙しいのですけど^^;」って突っ込み入りますよね。
他には「申し訳ないけど手だして!」といって手を出した瞬間アルコール手にかけてくる
客とかね。そりゃ不潔な存在なのはわかるけど、「そんなに配達員がいやなら荷物頼むなよ^^;」
ってなるわけで。
個人的にだいたいの客の労りの80%が労りになっていない。
特に「いつもご苦労様」とか「うーん(youが荷物を頼むからry)」となります。
労りは一切いらないから、ピンポン押してすぐ出てきてくれ、
代引きの時は玄関開けた瞬間にお釣りなくサッと出してくれ。
実際こういうお客さんいるけど、本当にうれしい。
他に嬉しいお客さんは
神 集荷時にチップをくれる(2回ほどあり)
1位「いないときは玄関前にぶん投げておいていいよ!大丈夫大丈夫!」っていう人
2位 いつも自宅にいる人。
3位 時間指定を19-21にしない人
4位 配達時にジュース(お茶や水)くれる人
さて、昨今のコロナ情勢で忙しくなっておりますが、よく「不要不急」という
言葉をテレビで耳にします。どこまで不要で不急なのか線引きも曖昧で物流業界で働いている身として
「これって不要じゃない?」と思うことが多々あります。
その筆頭で思うのが
農業関係のお店(苗とか肥料とか農具を売っている店)の配達いくと、いつも老人がわんさか
でウンザリします。とくにこの時期は苗の配達が山ほどくるので店にいくと
駐車場に車がいっぱい。そしてその大半が老人。
農業で飯食っている人は仕方ないにせよ、大半が趣味の家庭園芸で買いにきてんじゃないの?
多くの店が不要レッテルを張られて自粛している中、僕は農業の店はどうなの?と思うことがあります。
そんなことを考えていると、「いや・・切り詰めればあれも不要じゃね?あれもこれも・・・」
となります。
だから不要不急とかいい加減な表現で自粛を求めるのではなくて
思い切って準備期間を設けたうえで経済を1か月ぐらい試しに止めてみたらどう?と思う。
役所も休み、物流も止める、交通も止める、GSもスーパーも全部止める。
一切合切とめて家にいさせる。動かすのは電気と水道と病院と警察だけ。
買い出しは1週間の期限のうち1回だけ認めるか、買い出しを地区ごとに認定スーパーを決めて
いかせる。コンビニも止める。高速道路も封鎖。道路も随所で封鎖。
これぐらいやらないとダメなんじゃない?
なんかいい加減な緊急事態宣言だして、ふたを開けてあまり効果がないから
政府は「あれ?まだ延長しなきゃだめじゃね?」
とか言い出して・・そういういい加減な対応だから傷口が余計深くなる一方。
自分の職柄も深く問い詰めれば、アマゾンやら楽天やらメルカリやらのネット通販なんて
元々昔はなかったんだから不要じゃない?なんで「我々はインフラ(キリッ」とかいいだしてんの?
個人の荷物も今は正直いらんでしょ。荷物にコロナついていたらどうするの?
業者が仕事休みにすれば別に資材や書類を商流に運ぶ必要ないでしょ?ってなるわけで・・。
だから農業の店を例にあげたけど、切り詰めれば殆どがなくてもたいして
困らないものばかりでギリギリいっぱいまで経済を一度止めないと3か月4ヵ月・・・
いや、1年2年・・半永久的にコロナに振り回される
と思うのだけど。なんで外食や娯楽施設やフリーランスばっかり自粛させられて
ひどい目にあわされてんの?なんか違うとおもう。痛みは分かち合えよ・・・。
1週間・・・いや1ヵ月すべて厳しい制限の元で自宅待機させれば相当な効果あるし
それならみんな頑張れるんじゃない?いい加減にふらふらバカげた「自粛」
なんていっているからサーファーやら海に集まるのだと思う。
法律で徹底的に外出を抑制しろ、町中警察官を張り巡らせて検問つけまくれ。
自分も100%とはいかなくても、休みの日は買い出し以外出ないようにしているし
買い出しも家族一人しかいかないようにしている。
無論子供の学童もできるだけ自粛と言われたから、休みの日は家に子供を閉じ込めている。
色々努力してるのだけど。。。やれサーファーだの、やれ農家の店だの
やれ里帰りだのマラソンだの。。なんかやるせなくなるよね。
多分今の状況を物凄く深く受け止める人は20%、受け止めるが40%、まぁ仕方ないが20%
大したことないが20%ぐらいなんじゃないかな・・・。
人間の5%は何を言ってもどうしょうもないキ〇ガイだからすべては無理にしても
法律や徹底的に切り詰めた「緊急事態宣言」を行わないと日本の経済は本当に死ぬと思う。
自分の給料は基本給+インセンティヴ+残業代+地域手当や各種手当で決まるのですが
繁忙期の時より上の結果にニンマリはするが、その代わり忙しかった。
忙しい理由は言うまでもなくコロナウイルス。
折角アマゾンが減ったと思ったらコロナで荷物そのものが増えて
元の木阿弥。さらに緊急事態宣言出てから連日繁忙期並みの日々で気分が悪くなる。
逆に商流の荷物は自粛や長期休みの影響で減っているようで、住宅メインの自分がちょっとバブルで
商流メインが少し不景気といったところか。
こういうご時世だからこそ気を使って
「いつもごめんね、玄関先に置いておいて」と言ってくれるのはありがたいけど
「今、荷物多くて大変じゃないですか?」と空気の読めない労りはちょっと苦笑いする。
だって「あなた(がた)が荷物頼むから忙しいのですけど^^;」って突っ込み入りますよね。
他には「申し訳ないけど手だして!」といって手を出した瞬間アルコール手にかけてくる
客とかね。そりゃ不潔な存在なのはわかるけど、「そんなに配達員がいやなら荷物頼むなよ^^;」
ってなるわけで。
個人的にだいたいの客の労りの80%が労りになっていない。
特に「いつもご苦労様」とか「うーん(youが荷物を頼むからry)」となります。
労りは一切いらないから、ピンポン押してすぐ出てきてくれ、
代引きの時は玄関開けた瞬間にお釣りなくサッと出してくれ。
実際こういうお客さんいるけど、本当にうれしい。
他に嬉しいお客さんは
神 集荷時にチップをくれる(2回ほどあり)
1位「いないときは玄関前にぶん投げておいていいよ!大丈夫大丈夫!」っていう人
2位 いつも自宅にいる人。
3位 時間指定を19-21にしない人
4位 配達時にジュース(お茶や水)くれる人
さて、昨今のコロナ情勢で忙しくなっておりますが、よく「不要不急」という
言葉をテレビで耳にします。どこまで不要で不急なのか線引きも曖昧で物流業界で働いている身として
「これって不要じゃない?」と思うことが多々あります。
その筆頭で思うのが
農業関係のお店(苗とか肥料とか農具を売っている店)の配達いくと、いつも老人がわんさか
でウンザリします。とくにこの時期は苗の配達が山ほどくるので店にいくと
駐車場に車がいっぱい。そしてその大半が老人。
農業で飯食っている人は仕方ないにせよ、大半が趣味の家庭園芸で買いにきてんじゃないの?
多くの店が不要レッテルを張られて自粛している中、僕は農業の店はどうなの?と思うことがあります。
そんなことを考えていると、「いや・・切り詰めればあれも不要じゃね?あれもこれも・・・」
となります。
だから不要不急とかいい加減な表現で自粛を求めるのではなくて
思い切って準備期間を設けたうえで経済を1か月ぐらい試しに止めてみたらどう?と思う。
役所も休み、物流も止める、交通も止める、GSもスーパーも全部止める。
一切合切とめて家にいさせる。動かすのは電気と水道と病院と警察だけ。
買い出しは1週間の期限のうち1回だけ認めるか、買い出しを地区ごとに認定スーパーを決めて
いかせる。コンビニも止める。高速道路も封鎖。道路も随所で封鎖。
これぐらいやらないとダメなんじゃない?
なんかいい加減な緊急事態宣言だして、ふたを開けてあまり効果がないから
政府は「あれ?まだ延長しなきゃだめじゃね?」
とか言い出して・・そういういい加減な対応だから傷口が余計深くなる一方。
自分の職柄も深く問い詰めれば、アマゾンやら楽天やらメルカリやらのネット通販なんて
元々昔はなかったんだから不要じゃない?なんで「我々はインフラ(キリッ」とかいいだしてんの?
個人の荷物も今は正直いらんでしょ。荷物にコロナついていたらどうするの?
業者が仕事休みにすれば別に資材や書類を商流に運ぶ必要ないでしょ?ってなるわけで・・。
だから農業の店を例にあげたけど、切り詰めれば殆どがなくてもたいして
困らないものばかりでギリギリいっぱいまで経済を一度止めないと3か月4ヵ月・・・
いや、1年2年・・半永久的にコロナに振り回される
と思うのだけど。なんで外食や娯楽施設やフリーランスばっかり自粛させられて
ひどい目にあわされてんの?なんか違うとおもう。痛みは分かち合えよ・・・。
1週間・・・いや1ヵ月すべて厳しい制限の元で自宅待機させれば相当な効果あるし
それならみんな頑張れるんじゃない?いい加減にふらふらバカげた「自粛」
なんていっているからサーファーやら海に集まるのだと思う。
法律で徹底的に外出を抑制しろ、町中警察官を張り巡らせて検問つけまくれ。
自分も100%とはいかなくても、休みの日は買い出し以外出ないようにしているし
買い出しも家族一人しかいかないようにしている。
無論子供の学童もできるだけ自粛と言われたから、休みの日は家に子供を閉じ込めている。
色々努力してるのだけど。。。やれサーファーだの、やれ農家の店だの
やれ里帰りだのマラソンだの。。なんかやるせなくなるよね。
多分今の状況を物凄く深く受け止める人は20%、受け止めるが40%、まぁ仕方ないが20%
大したことないが20%ぐらいなんじゃないかな・・・。
人間の5%は何を言ってもどうしょうもないキ〇ガイだからすべては無理にしても
法律や徹底的に切り詰めた「緊急事態宣言」を行わないと日本の経済は本当に死ぬと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます