孫の本棚を創った
この夏、夏の課題図書を応援するため
専用の本棚を創った
名前は「じいちゃんの図書館」です
幼児~四年生までの孫が利用します
毎月、めばえに始まり二年生まで買ってます
孫たちの、本へ感心も身に付き
学校の図書館でも本を借りて読むように
幼児~小学生に、更なる本を買って与えるより
誰もが利用できるように、自由に持ち帰り
読んだら、戻させる「本棚」を創ったのです
欲しがってもって帰るもは拒まず
今では16冊が棚に並んでいます
夏休み、冬休み、春休みなどに利用させたい
押し付けではなく、本が好きになるための
環境作りになればいいと思います
もうひとつは
孫に……家のじいちゃんの想い出づくり
生きた、活きた証を残したい
何冊になるでしょう!
この夏、夏の課題図書を応援するため
専用の本棚を創った
名前は「じいちゃんの図書館」です
幼児~四年生までの孫が利用します
毎月、めばえに始まり二年生まで買ってます
孫たちの、本へ感心も身に付き
学校の図書館でも本を借りて読むように
幼児~小学生に、更なる本を買って与えるより
誰もが利用できるように、自由に持ち帰り
読んだら、戻させる「本棚」を創ったのです
欲しがってもって帰るもは拒まず
今では16冊が棚に並んでいます
夏休み、冬休み、春休みなどに利用させたい
押し付けではなく、本が好きになるための
環境作りになればいいと思います
もうひとつは
孫に……家のじいちゃんの想い出づくり
生きた、活きた証を残したい
何冊になるでしょう!