余利家「出逢い・ご縁・感謝」気楽親父の3Kブログ

日々、出逢い・ご縁・感謝にかかる出来事を、気持ちのままに、勝手・解釈・活動の3Kで綴ります。

がん友からの定期連絡

2018-05-31 15:26:56 | 余利思考
週一のメールが届いた

過日は、落ち込みぎみのメールで
時間を作って、静岡まで会いに行きました
元気を確認して一安心し、とんぼ返り

今回は、順調そうな内容で安心しました
相変わらず、副作用との共存生活とのことだが
腫瘍マーカーも落ち着いたと、安堵が伝わってきた

安心するやら楽しみを感じるやらで納得感を
お返しに、当方の状況を報告するかのように返信
互いに元気を喚起することが、習慣になって
支えあいが成り立っている

メールの交換が感覚の処方箋になっての療養生活
これらは、活きる力に刺激を与えているようだ

活き場:余利家プライベートセミナー

2018-05-30 18:05:10 | 余利思考
聴講者「1名」のセミナーを実施

今日は、先日のメディカル・カフェの代表者に
プライベートセミナーで「余利deサポート」を

相手に合わせて、説明資料を昨晩まで修正をした
職場では、管理職を務めるという人にカフェ代表者として
理解と実践のお願いを含めてセミナーを・・・

幾度となく、共感を表す表情やリアクションをいただき
納得の出来るコミュニケーションを勧められた
この後の展開は、期待をする旨を伝えて終了

了解してもらう意思表示はあったものの
欲張らず、コミュニケーションが出来たこと
十分な時間=100分をいただいたこと・・・感謝

改めて、代表者のカフェに次回の参加確認をお互いでした
がんの罹患は、人生の節目の一つとして考えるキッカケに
より納得のできる人生に向って
おかげさま・楽しかった・ありがとうそ創造へ

どんな方でも、情報の受け手がいれば
ご縁を大切に、ミニセミナーの開催をしていきます


がんピアサポート

2018-05-29 18:30:16 | 余利思考
厚労省~国立がん研究センター

国立がん研究センターでは
がん診療連携拠点病院:相談支援センターへの指導
日本対がん協会では
地域統括相談支援センター+ピアサポーター育成

これらの、現状を具体的に精査したい
相談支援センターでの課題抽出と
ピアサポーターの基準の明確化と標準案づくり

日本対がん協会の基準プログラムを標準に引き上げ
身近ながん患者の期待を検討して、プログラムの見直し
要求スキルのステップアップ+追加を検討など

先取りプログラムで質の充実による、満足度向上を
その片側には、サポート量=件数の拡充への取り組みが

サポートの「量×質」の向上を目指すための施策
実行力のあるスタッフの参加が、最重要事項です

余利deサポート完結

2018-05-28 17:39:47 | 余利思考
がん患者へのサポートコーディネート

毎日、大丈夫だろうかと苦戦を重ね
先程やっと、コーディネートレポートを完結させた
気分は晴れませんが、終わった感~充実感を感じた

がん患者のサポートの現状に改善をしてもらいたく

これからの展開には、楽しみはあるが選択肢は三つ
一つは、レポートを持って
既存の患者会や患者サポート組織に取り入れていただく
二つ目は、
自ら共感・賛同者を集めて活動を展開する
三つ目は、
その双方を、推進展開する

当面は、一つ目を主眼に考動していき
コミュニケーションを重ねる過程で
共感・賛同者を創造で、ご縁を確認したい

前進あるのみです


老いては、孫にしたがえ!大感謝

2018-05-27 19:58:36 | 余利思考
朝から孫の旅行鞄を買いに行った

買い物ついでにスーパーへ、イオンモールだ
幼児の時からの孫の読書好きは、今もつづく
親=息子に、今日はダメだと言われるも
爺、婆連れて書店へ

・・・何と、なかなか見つからなかった
国立がん研究センター
 がん対策情報センター :編著
「がんになったら手にとるガイド」が目に留まり
入手することが出来た

がん診療連携拠点病院にはなっていない施設での診療・治療
当然、がん相談支援センターの設置もなく・・・
ひたすら、ネットで情報収集で苦戦しました
何故か、自己流のネット検索でもたどり着きませんでした

6月から、気になる冊子情報や行政のサポートを
調査するスケジュール調整をしていました

孫にひかれて情報入手、感謝・感謝・感激の日になった
老いては、孫にしたがえ・・・でした




孫と買い物へ

2018-05-27 09:31:56 | 出逢い・ご縁・感謝
土岐アウトレットへ買い物

小3の孫とお出かけでした
先日、その孫の期待で家内との海外旅行に同行
以前別の孫=幼児(年長)を連れて行ったが
今回は、小3の孫です

前回同様に、孫の旅行鞄を買いに行ってきます
アウトレットは、ウオーキングにもなります
暇なときに、気楽に、気軽にブラブラリハビリです

余分なものを買わないよう気を付ける一方
色々な発見もあります
天気にもめぐまれ、孫と楽しい日になりそうです
さて、どんな一日になるでしょう


知覚≒感覚からの学び「わいがやの会」

2018-05-26 20:11:29 | 出逢い・ご縁・感謝
気軽な語り合いから思い合いで仁徳を

先日のメディカル・カフェ@長久手
代表者と面談の連絡をいただきました
余利deサポートの情報ファイルの要望があって
添付ファイルで送り、連絡を取り合った

ご希望をいただき、お会いして個別ミーティングを
ファイルに対し内容の説明をすることになり
原稿のシュミレーションを繰り返し点検
細かい修正を、相手をイメージして行った
やっと本日完了しました

毎回、患者会≒おしゃべり会が実施されるが
おしゃべり会から「わいがやの会」へのプレゼン

カフェへの、実践提案
患者会での患者力の広義の捉え方と進め方
語り・学び・思いの三つの「合い」で希望・期待
仁愛~仁徳≒「人徳」への道づくりをまとめた

理解と共感をいただけるといいのだが・・・
30日にお会いします


続・日大アメフト元監督・コーチに学ぶ

2018-05-25 15:12:44 | 出逢い・ご縁・感謝
日大は、反面教育の組織なのか

大学は、人の人格形成の4年間に直接絡むところ
これだけの話材を世に提供して、理事長は何故でないのか
直接の行為者である選手~部員、当該大学、アメフト協会、
スポーツ界、日大のOB・OG、各保護者・・・

分っていても、日大って・・・と、拡散を続けている
ひょっとすると、出血多量状態で輸血も効果縮小になっている
そんな判断も出来ない元監督や直近の関係者は

問題・課題の究明=真の問題・課題が掴めず、その責任転嫁
保身の立ち位置を会見でさらして事の終息を期待
誰の目にも見えることが、本人や関係者には見えていない

その教育の場で何が学べるのか・・・反面教育現場か
ビジネスの現場でいうなら、ヒラメやラッコの育成の場か

誰が、どんな人が元監督の常務理事就任を承認したのか
理事会メンバーや関係者の常識や能力を疑います
日大は、そんな人たちの経営報酬をどうして支払えるのか

家族会や教育者Gの考動も感じらるようだが
今後の動きを期待を持って見ていきたい

今から、学長の緊急会見を関心を持って聞きます

日大アメフト元監督・コーチに学ぶ

2018-05-24 17:46:51 | 出逢い・ご縁・感謝
記者会見の元監督・コーチは反面教師

日大の体質文化が感じられる
前の宮川選手の会見と対比してしまうのだが
順不同ですが、・・・。。。

日大常務理事の職・・・
一時停止、謹慎し、第三者委員会の判断を仰ぐ
 ⇒さっさと、辞職なり進退伺いが最低でも必要しょう
  責任の所在が自分にありといいながらも・・・情けない!恥ずかしい!
  我以外皆我師・・・宮川選手の会見に学ぶことはないのか

自分は、・・・いったことはありません
 ⇒部内(日大)の組織体質文化が言わせたのか?
  言わなくても、無言の発言もあるはずだ・・・
  (まるで、一年以上話題になっている国会の「忖度」問題のよう)
  どんな言葉にしても、発信源が元監督にあればコーチの言葉を借りたもの

元監督・コーチの、立ち位置は教育側
 ⇒日大は教育者側ではないのか
  理事長や理事には、人間性なども要求されるのではないか
  なのに、常務理事になぜ選任されるのか
  これで、常務なら他の理事たちはもっとひどいレベルか

スポーツマンの面汚しだ!

組織体質・文化に課題を持つケースは、つまづいて歩けないくらい多い
将来を背負って立つ学生に、何を摩ばせ=教えるのだろう



非喫煙者がプルームテック不良品対応

2018-05-24 11:06:46 | 出逢い・ご縁・感謝
コンビニの物流体質「一方通行」に学ぶ

今、コンビニへ行ってきた
用件は、JTのプルームテック商品(¥4,000)対応

15日前に購入した商品が使用できなくなったと交換に
お店では、「JTと直接対応してもらってください」とのこと
なるほど、取扱い説明書には最後のページに記載されています

JTに電話を入れ、お客様窓口担当との話をしたが
①商品を調査するから送り返してください
②商品が悪ければ、新しいものと交換でお送りします

電話での問い合わせをしたくてお店に行ったのではなく
対応してほしくて、レシートと保証書を持ってお願いに行った
お店で交換すると、不良品はお店の買取になるのでできませんという

ビジネス=商売は、双方向のコミュニケーションと認識
買っていただくのは、お店で「ありがとう」ございます
商品不良は、お客様直接製造元へお願いします

これが、現実のコンビニの営業スタイルでした

納得も納徳でも、腑に落ちませんでした
私共も、仕入れ商品をお客様へお届けすることはあります

商品の調達に当社を選んでいただいた感謝と責任を考えます
まずは、お客様が満足して使用していただくことが第一

即時解決、対応を強く要求されるお客様であれば…
不具合の解決が商品交換であれば、必要なら商品を交換して
不良品処理を製造元と自社との間で対応すると考える

不良はない方がいいが、起きてしまったときに
そのお店の真の評価が問われる…
そんなもんなのか?コンビニは! …商品をたたき返して終了
ちなみに、自分は非喫煙者です