2020年5月1日金曜日
函館五稜郭公園の桜は、かなり満開に近づいてきました。
このところ、天候不順が続き、なかなかお日様に照れされた
鮮やかな花を見ることができません。
今日も午前中は曇り、やっと晴れ間が広がってきましたが、
スカッとした青空ではありませんでした。
しかも、コロナの影響で、掘の内側には入れません。
五稜郭公園の裏門側から何枚か写しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/78/860dfe663175a55fb849dd602ef9b7c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/80/65514ce1d0c27539aa4da05d86d137fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/64/815f4fb7345c7cecaedbf050acf242a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6a/392f3e0fcfa3b0057a006218685aa7f5.jpg)
おまけに夕日を浴びる柏木町桜並木の桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d0/c5eaa87a9c4e04ba21977f68f0e248c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6f/37dcb119ae7baa665e373d9162cc6e03.jpg)
函館市近郊、北斗市大野の桜回廊や、法亀寺のしだれ桜、清川陣屋跡の桜の見頃はまだ先のようです。
函館五稜郭公園の桜は、かなり満開に近づいてきました。
このところ、天候不順が続き、なかなかお日様に照れされた
鮮やかな花を見ることができません。
今日も午前中は曇り、やっと晴れ間が広がってきましたが、
スカッとした青空ではありませんでした。
しかも、コロナの影響で、掘の内側には入れません。
五稜郭公園の裏門側から何枚か写しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/78/860dfe663175a55fb849dd602ef9b7c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/80/65514ce1d0c27539aa4da05d86d137fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/64/815f4fb7345c7cecaedbf050acf242a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6a/392f3e0fcfa3b0057a006218685aa7f5.jpg)
おまけに夕日を浴びる柏木町桜並木の桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d0/c5eaa87a9c4e04ba21977f68f0e248c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6f/37dcb119ae7baa665e373d9162cc6e03.jpg)
函館市近郊、北斗市大野の桜回廊や、法亀寺のしだれ桜、清川陣屋跡の桜の見頃はまだ先のようです。