感染症拡大のため、休業しております。
期間:~5月31日まで
こちらをご覧ください
* * *
ぬか床をオジャンにすること2回・・・。
大将の屁が臭すぎる問題に直面し、やっぱり乳酸菌は必要じゃないか?と思い、3度目のぬか床を作りました。
ぬか漬け1回目はこちら
舅に生ぬかをもらったので、煎りぬかにすることからはじめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cd/cf65d1fba5b33fb931d7b5e6bb613ce2.jpg)
本に書いてあったレシピ通りに作ろうと思ったら、米ぬか1kgと書いてありました。
1kgの米ぬかって見たことあります?
生ぬかってフワッフワしてるんで、かなりの量になります。
最初は3Lのタッパーで作ろうとしてたんですけど容量が足りず、炊飯器の内釜を使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a6/ae30621e147ab6aaa96279b74ccb40ed.jpg)
煎られた米ぬか
拾った子猫をこの中に入れてやったら心地よさそうに寝そうな温度です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9a/457d796c928bdcfa4981708db0929c06.jpg)
塩を溶かしたお湯1L(冷ましたもの)、唐辛子、昆布、出汁パックを用意します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5f/adf29e6237a868aa82745530cc04cc1f.jpg)
塩水を入れたら一気に容量が減りました
あとは捨て漬け~
期間:~5月31日まで
こちらをご覧ください
* * *
ぬか床をオジャンにすること2回・・・。
大将の屁が臭すぎる問題に直面し、やっぱり乳酸菌は必要じゃないか?と思い、3度目のぬか床を作りました。
ぬか漬け1回目はこちら
舅に生ぬかをもらったので、煎りぬかにすることからはじめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cd/cf65d1fba5b33fb931d7b5e6bb613ce2.jpg)
本に書いてあったレシピ通りに作ろうと思ったら、米ぬか1kgと書いてありました。
1kgの米ぬかって見たことあります?
生ぬかってフワッフワしてるんで、かなりの量になります。
最初は3Lのタッパーで作ろうとしてたんですけど容量が足りず、炊飯器の内釜を使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a6/ae30621e147ab6aaa96279b74ccb40ed.jpg)
煎られた米ぬか
拾った子猫をこの中に入れてやったら心地よさそうに寝そうな温度です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9a/457d796c928bdcfa4981708db0929c06.jpg)
塩を溶かしたお湯1L(冷ましたもの)、唐辛子、昆布、出汁パックを用意します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5f/adf29e6237a868aa82745530cc04cc1f.jpg)
塩水を入れたら一気に容量が減りました
あとは捨て漬け~