(神代植物公園のサザンカ:乙女サザンカ 12月11日撮影)
『今朝の天気』
(6:45)
今朝の温度(6:00) 室温 リ ビング:18.4、 洗面所:20.0、 湿度(リビング):24%、
(昨日の外気温 東京、最高気温:11.5、最低気温: 1.4
本日の天気予報 晴れ、予想気温 最高気温:13、最低気温: 2)
本日の天気予報 晴れ、予想気温 最高気温:13、最低気温: 2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cd/9f0101c76766f3c82e4a927052551e94.jpg)
当然のように今朝も快晴です。
今週も晴れ基調の天気が続き、大晦日は雲が多めですが気温はかなり上がるようです。
元日は快晴の予報で、初日の出も拝めそうです。もっとも晴れれば寒くなるが冬の原則
元日すぎて気温はさらに下がる予想となっています。
インフルエンザの感染者が倍々ゲームで増えています。コロナも増加に転じています。
体調管理はしっかりして良い新年を迎えたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ba/9811012698d35ba82bbc78e035d3ff8f.jpg)
さて、ダリア、秋バラとお花便りをしてきましたが、そろそろお花も冬モードに切り替えです。
神代植物公園を中心とした紅葉狩りの間に、つばき園で今盛りのサザンカの花も撮ってきました。
今日からご紹介です。
花の少ない時期、しばらくサザンカとお付合いください。
と、その前に日曜日になりましたので、今月の温度統計の中間報告です。
【12月23日~28日の朝の天気】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a9/7b955503ed9debab04c9b9b5541df1f5.jpg)
「日別温度推移」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a9/e7cbcbcb451565ccc05b0a4442204111.jpg)
「日別温度グラフ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/24/4a04ce132e56dc7777b5d19d7bc5c9fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ba/ca326ede0809dd698060cbdb17b73a13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/64/55ec039678d4e513ae6d429536337123.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d4/c07468ef81630ef09bd6a48f91647f8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/df/26b4a5011a020d7b4b73f3d620b73a51.jpg)
(獅子頭(カンツバキ))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a1/04b277e15f2ceaa4e53b0653bd27da10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f3/7d89549b18b81a1814faccbbf78277c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/95/bb79d49b55bcc36bd7d8ee1fda439ef2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b9/e1f629e106ad74c493574c5c632f22be.jpg)
(光源氏)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c6/23a630947f42c1c5afb01f2479c6baf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/14/29c18d169a2eb86f32ddef7a08556416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7b/08e7b2f8a0cd13851940632914b7aa07.jpg)
(三国紅)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d6/b1d92fe681217e54bfa4e04f03bd833f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/60/4a72ccb17283b2c7cf6cfead52caf61c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/62/8e2f235aa4f032316a329588899cb55b.jpg)
この時期のつばき園では、サザンカとカンツバキが咲いています。カンツバキはツバキと
サザンカの交配種ということのようですが、咲く時期はサザンカと同じような時期です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3a/43385fce7052080ca4cf0b8a93201166.jpg)
(富士の峰(カンツバキ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/09/057ec19bf94e92517aeb62ab96445c05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/72/ad01395cd1dca448534ff80dd16e7870.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/be/cf6fb777bca98be4be6d8c38418f2c9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c1/37f4026e79451f8e135609ac8f8041d2.jpg)