(祇園寺のツバキ 2月22日撮影)
『今朝の天気』
(6:45頃)
今朝の温度(6:30) 室温 リビング:18.1、 洗面所:19.5、 湿度(リビング):31%、
(昨日の外気温 東京、最高気温: 14.7、最低気温: 3.0
本日の予想気温 最高気温: 17、最低気温: 4)

今朝もスッキリ晴れました。
先週は晴れの日が続きましたが、寒い冬も続きました。そしてやっと昨日から春がやって来ました。
今日はさらに暖かくなるようです。
コロナの心配は解消されていませんが、感染対策をしっかりして、散策などに出かけたいと思います。
ということで、日曜日、温度統計のご報告日ですが、2月のまとめを3月に入ってからさせていただきます。今日は、温度グラフだけご紹介しておきます。
【2月21日~26日の朝の天気】

「日別温度グラフ」

今日は野川の散歩コースの近くにある「祇園寺」のツバキをご紹介しています。


祇園寺、実は徒歩で10分程度のところですが、初めて知りました。野川を散歩すると、トイレ休憩で近くの図書館を利用するのですが、そこから少し足を延ばした所にありました。
大きなお寺さんではありませんが、よく整備されています。大きな椿の木がありました。天台宗のお寺のようです。祇園寺についてはまたご紹介したいと思います。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます