ハレ時々ベイスターズ

横浜DeNAベイスターズの平良拳太郎投手の復活を願いながらベイスターズを応援しています。

スターナイトとベイスターズと

2017-08-03 08:01:53 | ベイスターズ
前日の雨天中止から1回での長い中断と、星空など見えない天候が続くスターナイトですが、試合自体も湿った内容だったようです。
試合を見られていないので、文字情報ですが、連続での9回での失点。
まずい守備もあったようで、ベイスターズ全体で勝とうという気持ちが薄れいると疑いたくなります。
結局は去年からの上積みがないのでしょう。
レギュラーというのは物凄い決断だそうで、その割にはセカンドと辛うじて捕手以外全て決まっている、つまり今が最高の状態で戦えているわけです。ちなみにレギュラーが固定されているのは強いチームとして必要だと思うので戦略として間違っていないと思います。
ただ戦力層は薄く、チームとして幅をもたせないといけない段階ではもう少し柔軟に対応するべきだし、スタメンに文句は一切ないですが、途中で壊れた試合などはもっと大幅に変えてしまえばいいのに、と思います。昔だと横浜シーレックスが出現してたのに。。。
ラミレス監督は、巨人やホークスのような選手をどんどん補強できるチームの監督だと強そうですね。
ベイスターズのようなチームは、レギュラー陣もそうですが控えを含めて総力戦で挑むしかないと思っています。綺羅星のように瞬くレギュラー陣とその他大勢では、レギュラー陣は相当に強く輝かないといけません。今のベイスターズレギュラーは、至って普通の輝きしかない。でも、その他大勢はその他大勢運用なので、輝けというのは酷。その割に失敗があれば、その他大勢は敗因として糾弾され、懲罰(横須賀返品、ラミレスノートでの糾弾)もあるけれど、レギュラーは安泰。この姿勢だけはどうしても受け入れ難い。私個人の嗜好もしくは価値観では、横須賀返品を除き、逆であるべきなんです。甘くても辛くても同じ扱いはOK。レギュラーの不振を糾弾するイコール自分の起用の問題でもあるから、そこは責めないという自分に甘いだけにも見えてしまう。日ハムの栗山監督は「自分のせい」と常に言って、それはそれで聞き飽きたファンからの嫌悪を集めてはいますが、最終責任者はマネージャー(責任者の意味で)であるべきだと思うので、言っていることは正しいと思います。

まぁ、どんなやり方でも勝てば官軍。
今日こそしっかりと勝って欲しいものです。