goo blog サービス終了のお知らせ 

ハレ時々ベイスターズ

横浜DeNAベイスターズの平良拳太郎投手の復活を願いながらベイスターズを応援しています。

DeNAさんはもっとハイテクかと思ってました

2017-08-21 21:07:44 | Weblog
勝手にイメージを膨らませているだけなのですが(笑)

ベイスターズの通販サイトでプレゼントを購入しました。
名前を入れてもらって、直接配送をしてもらうことに。

加工が入るので実際に届く時期は分かりませんでした。
同時期に自分用の物も買っており、こちらも受発注品で配送日時が分かりません。
ある日自分用の商品について配送連絡メールがきました。
そう言えば、プレゼントはどうなったかなと、
マイページの購入歴を見ると、配送済みにステータスが変更されている。
こちらの通販サイトは受注毎にメールの配信歴を参照できる優れた仕様なので、
そちらを確認するとやはりメール配信歴もない。
自分のメーラー側の不具合ではないと確信して、問い合わせメールを送りました。

別届け先だと配送連絡はないのか?
受け取ったかの状態は確認したいから、配送伝票番号を教えて欲しい。

という要旨の問い合わせです。
週末は運営がお休みで、月曜日に返信をいただきました。
返信前に友人から、送り主は君かい?という問い合わせを受けており、
受け取り済みであることは判明しています。
配送伝票の送り主はサイト名になっており、贈り主は不明だった模様。
中身を見て私であろうと確信して、相手からコンタクトしてきました。
配送伝票に私の名前が出ないであろうことは覚悟していたので、
発送メールを受け取ったら本人に一報入れようと思っていたんです。

さて回答を要約すると、
お盆休み期間中はメールを出していなかった
休み明けに対象を抽出する際に既に受け取り済みの受注は外した

という事。
メールの文面は丁寧ですし、既に不要でしたが配送伝票番号も教えていただきました。

さて私が驚いたのは、このようなコンタクト系メールをマニュアルで抽出している、という事。
想像するに、以下のようなフローで業務をしている。
担当者が条件を入れて対象データを抽出(これは流石にシステム化されていると信じてます)。
抽出されたcsvなりを、メール配信サービスにアップロード。メール配信。

発送連絡、受注完了連絡メールは人の判断を介さず自動で抽出できるだろう、と。。。
そうすれば、休業日でも問題なくメール配信できるはず。
もっとハイテクかと思っていました(笑)

売上規模が小さいのかな。

まぁ、それよりもチケット販売サイトにクレジットカード情報保持機能がないのを改善して欲しい。
セキュリティポリシーではないですよね、通販サイトは普通に実装されているので。
あと、アプリは重すぎ。

さらにそれよりも、試合に勝って。
負けてもいいけど、内容ある試合をして(笑)







部屋掃除

2017-08-21 06:47:42 | Weblog
このところ平日、週末共に野球三昧で、体調不良も重なり、私生活が荒れておりました。
外食に頼り切った食生活はまだしも、部屋が荒れているのは精神衛生上良くない。
このところ愚痴っぽくなり、不甲斐ない試合が続くベイスターズに苛立ちを隠せないのは、
部屋が荒れている事も関係しているように感じました。
だから、試合内容云々に関わらず、応援に行かず部屋を片付けたのは正しい選択だったと思います。

私は、ミニマリストではありません。
ベイスターズの応援グッズがある以上、不可能です。
どう考えても生活に必須のものではない(笑)

ある程度物を持ちたいという欲望はあるものの、なるべく少なくしたい。
というわけで数年前に断捨離をやってみました。
その時にかなりの物を捨てました。

それから、月日が経ち、洋服とベイスターズグッズは増えたものの、
それ以外は特に大きく増えていませんでした。
明らかなゴミを捨てて、では、「ゴミとは言えないがいらないもの」を捨てていこう、
と見回して、あまりない。
多分大きく改善できるのは、服とバッグくらいでしょう。
服とバッグなどと書くとおしゃれな人に思われそうですが、
実態はおしゃれとは縁遠い人です。
仕事関係でついつい増えていく(この思考こそ断捨離すべき(笑))。
各アイテムもおしゃれではない。
なので、服は再度断捨離して、クローゼットスペースはあける予定です。
ただ、今注文中の服もあるので、それが来てから見極めをしたいと思います。

さて、もう一つの増加アイテム、ベイスターズグッズ。
こちらは断捨離する決断ができない。
やはり愛着はある。捨てられない。
誰かにあげる、というのは良いアイデアです。
しかし周囲に私のベイスターズグッズを欲しがる人は少ないし、
それ以外の方法は思いつかない。
故にストックされ続けます。

さて、インテリアになるべくベイスターズカラーを出したくありません。
私が好きなテーストとアンマッチだからです。
でも、このところベイスターズグッズがクローゼットから出て来て飾られています。
オシャレにベイスターズグッズを飾れる技が欲しい。。。



唯一の飾りスペースも、ベイスターズが侵食、、、