田吾作相談員

田吾作相談員の仕事と趣味の世界
social work,ケアマネジメント,MTB,ツーリング,シネマ

FB

2015年11月30日 | その他
これもまた個人的な勝手な愚痴を

FBで最近見るのが、
知らない人とはお友達になりません
メッセージのない人とはお友達になりません
基本情報がない方とはお友達になりません
だから、リクエストしないでね

というパターン

そもそもFBの機能と役割を考えると、なんか違和感を覚える
言わずと知れた、FBは実名制
利用する時点で、かなりリスクがあることは承知のはず
さらに、名前だけでなく、顔写真、居住地、誕生日、チェックイン機能、カメラの現在地機能
これらで、非常に高い個人情報が漏れる
ただ、そのリスクを承知で利用する訳だから、メリットもあって、同じ趣味の人と知り合いになれる、昔の同級生と再会できる→同窓会に発展、友達や親子のコミュニケーションツールにもなる→交換日記的な、友達の友達が繋がり輪が広がる、などなど

大きなリスクを背負うけど、その見返りに便利なツールを手に入れている訳です
こういったブログでは、そうはいかない
お互いに匿名性が確保されます

違和感というのは、そのリスクがあることを認識してたんだろうか、この人は…
という点
これが若い女性で、顔写真まで堂々とのせてるわけですから、見知らぬ輩からメッセージやリクエストも来るだろう
知らない奴や、嫌な奴のリクエストなんか、堂々と無視してやればいい
わざわざ断る必要もないわけです
それをまるで警告のようにシレッと出されると、あんたは芸能人か?と思ってしまう

ちなみに私もFBは登録してますが、実名じゃありません
意外に実名じゃなくても登録できるんです
だから、会社名を使ってます
載せる情報も仕事ネタなど
最初から営業ツールとしてしか考えてません
だから、投稿もオープンに
ホームページみたいなもんですね

もちろん、デメリットもあって、友達の輪は広がりません
だって実名じゃないし、そこから懐かしい友達に至ることもない
でも、それは承知の上です
ローリスク、ローリターン
ローリスク、ハイリターンはあり得ないと思ってます

結婚式PV

2015年11月30日 | その他
先日の知人の結婚式写真

こういうのって、撮ったはいいけどプリントするほどじゃない
まぁ、プリントして、もしくはCDに焼いてプレゼントする人もいるでしょうが、
あくまで個人的には貰っても見なかった
結局、アングル違いの写真ですからね
しかも、結婚式は基本屋内なので、撮影が難しく、余程の機材と腕がないとまともに映らない
ピンボケ、ブレ、フラッシュ過多など

かといって、周囲はみんな写真を撮るわけです
まるで、写真を撮る儀式や、会のように
撮らない奴は、なんて奴だ、みたいな雰囲気も出るから困ったもの

仕方無しにってわけじゃないですが、手持ち無沙汰にもなるので、私もちゃっかり撮ります
ただ、前述のように、撮ったはいいけどよぉ~、って感じに


そこで、静止画を繋げて動画にして、そこに音楽をのせて、PV風に
あとはDVDに焼けばOK
郵便局から郵送で送ってあげても140円程度
まぁ、これも自己満の類なので、貰った方は嬉しいのかどうか知りませんが、送った側は、結構、やってあげた感があってスッキリ
データも心置きなく消せるしね

ポイントは、画質を大きくせずに撮ること
データが重いと編集に時間がかかる
あとは、枚数を多く撮る、イメージカットを意識するなど
事前に音楽のイメージがあると撮影もしやすい
通常、6分ぐらいの動画とすれば、50枚以上は必要
いくら音楽があっても、静止画は3~4秒で飽きる
しかし、最近のPCは自動編集機能みたいなものがあって、クローズアップやフェードアウトなど、お任せでやってくれるものも
そうすると、1枚7秒程度です
こだわるなら、1から編集するのもいいですが、結構大変
お任せでやって2時間程度ですね

今回の知人も、プロにVTRを頼んでました
これも個人的意見ですが、結局、VTRは観ない
時間が長いだけに、観るのも億劫になってきます
10年後、20年後の節目ではいいでしょうが、ちょっと観るぐらいなら6分ぐらいの動画が一番と、勝手に思ってます