今月は10日から15日にかけて中学校の喜寿同窓会への参加を軸にした南九州旅行だった。
強行スケジュールでの帰省で疲れも残っているが菜園の方も待ったなしで中晩生タマネギの定植等に追われている。
そんな中、菜園に ”ジョウビタキの雄” の来訪を受けた。
ブログ再開間もない今年1月に雌がカラスのエンドウについたアブラムシを啄む様子を投稿したがこれで雌雄の写真が揃った。



何やら虫を咥えており、畑にとって ”益鳥” である事には違いなさそうだ。
強行スケジュールでの帰省で疲れも残っているが菜園の方も待ったなしで中晩生タマネギの定植等に追われている。
そんな中、菜園に ”ジョウビタキの雄” の来訪を受けた。
ブログ再開間もない今年1月に雌がカラスのエンドウについたアブラムシを啄む様子を投稿したがこれで雌雄の写真が揃った。



何やら虫を咥えており、畑にとって ”益鳥” である事には違いなさそうだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます