加茂のオオウッチャン

令和4年はいよいよ傘寿、
ボケが進んでいる気もするがもう少し頑張る。
これからも菜園・蝶の話題等を投稿して行きたい。

今年のスイカ栽培 ②

2021-06-13 18:15:00 | 菜園日記

5月20日に畝作り・定植・中央藁敷きまで報告したが、その続きだ。

4本仕立てとして縦方向に伸ばしている蔓が大きく成って来たので1回目の中耕施肥を行った。

中耕し土壌改良材のタキアーゼ・タキイの3号とハイグリーンをパラパラ散いて防草シートを被せた。

 

 

 

10日ほど過ぎたら脇芽も伸びてきていた。

残したい雌花より株元側の脇芽は取り除くようにしている。

全体で切り取った脇芽は

そうしながら敷き藁の幅も広げた。

飛んできたウリハムシを捕虫網で捕らえながらの作業だった。

あとは着果した分がピンポン玉から拳大になったころにシートを捲り最終中耕施肥を行う。

それまでは伸びてきた蔓を縦に絡ませて行く誘引とウリハムシの捕殺を続けて行く。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サツマイモ苗差し完了 | トップ | 今年もテングチョウ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (masa51690)
2021-06-14 07:53:25
MASAです。
おはようございます。
タキアーゼは、良さそうですね。😁
美味しい、スイカ🍉が出来そう。
私は、マルチの下に、肥料やるだけ。
手抜きばかりで、🤭
人間避け?の網は張ったけど、、、
返信する
MASAさん、こんばんわ! (オオウッチャン)
2021-06-15 21:31:36
次の報告では一番外側に ”甘み成分” のアミノ酸肥料を追肥しネットを降ろす様子などを報告します。
アライグマ対策と共にカラス・猿も兼ねています。
霊長類の頂点の生き物の害は今のところありません。
返信する

コメントを投稿

菜園日記」カテゴリの最新記事