加茂のオオウッチャン

令和4年はいよいよ傘寿、
ボケが進んでいる気もするがもう少し頑張る。
これからも菜園・蝶の話題等を投稿して行きたい。

カボチャ類の定植 ①

2022-05-20 22:41:08 | 菜園日記

菜園報告順不同の始めはカボチャ類の現状についてだ。

E区道路沿い R5畝のズッキーニは中央が黄色の ”オーラム”、両サイドが緑色の ”ダイナー” だ。

向こう側 R6畝のカボチャは中央が赤皮小玉 ”朱姫”、両サイドがぼっちゃんカボチャ ”ほっこり姫” だ。

5月始めに定植し活着したので小草取りと中耕・追肥をした後 敷き藁 をした。

 

他にもカボチャ類があるが、本日はここまで・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« W6畝 エンドウ豆類収穫最盛期 | トップ | 下仁田ネギ定植 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

菜園日記」カテゴリの最新記事