加茂のオオウッチャン

令和4年はいよいよ傘寿、
ボケが進んでいる気もするがもう少し頑張る。
これからも菜園・蝶の話題等を投稿して行きたい。

夏野菜定植12日目の状況

2020-05-13 00:29:55 | 菜園日記

夏野菜苗を植え付けて12日目となった。 それぞれ活着し大きくなってきている。 

芽欠き・誘引を済ませひととおり眺めてみると、

先ずはトマト畝

 

 桃太郎ゴールド                                     桃太郎T93

 

 手前から桃太郎ファイト・8                                 サターン・中玉フルティカ

プチトマト(ミニトマト)

 

 CF ぷちぷよ・イエローミミ                                CF 千果・ピンキー

中玉は2本仕立て、ミニは3本仕立てとして芽欠き・誘引中だ。

 

  

ズッキーニ 手前より モスグリーンV・オーラム                   ピーマン類 フルーピーレッド・フルーピーレッド・京みどり・ピー太郎

茄子類は

 

 ディガンティア(2株)                                  千両(3株)

 

 庄屋大長                                          キュウリ 手前より 半白節成・シャキット・ブルームレス

 

 

こちらは茄子の葉付着したナナホシテントウムシの蛹だ。

草刈りしたのでカラスノエンドウに着いていた幼虫がウロウロしていた。

それを捕まえアブラムシ対策として適当に放しておいた幼虫が蛹化したのだった。

羽化して一番に近くのアブラムシを探し回ってくれる ”殺虫剤” となる。

 

昆虫好きのオオウッチャンはこんなことにもこだわっている。

誘引ひももアブラムシが嫌いな銀色のひもをつかっている。「効くって、ホンマカイナ!」と思いながらだが、いろいろ括るのにも使いやすいので・・・。

 

今日も絹さやの収穫だった。

妻が 「追われるわー!」 と少しボヤキながらの収穫だった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤプランター設置・ネット張り

2020-05-10 20:47:48 | 菜園日記

昨日は上の孫が来て早生の赤タマネギ ”緋だまり” の収穫を手伝ってくれた。

引き抜くのに力が入り大騒ぎでやってくれた。

早速に孫宅と義祖母宅用、そして今日下の孫が遊ばせてもらった ”お友達” 宅へ届けた。

残り1ケースとなったが、畑に未だ倒れていない株が残されているので ”サラダ専用” としては足りそうだ。

これを収穫すれば、後は中晩生の ”ネオアース” を残すだけとなった。

 

昨日はそんなことで ”お疲れ!” だったので投稿お休み、フォロー中のお友達へのコメント送信だけで 「おやすみなさい!」 (-_-)zzz だった。

 

本日は、プランター植えしたゴーヤを定位置の 西日の当たる洗濯場の前に設置した。

従来は陽射しを遮るためにヨシズを立てかけていたが、昨年より ”緑のカーテン” を試し結果が良かったので今年も採用した。

これからは畑とこちらを往き来しながらの菜園管理となる。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日(5/8)の菜園作業

2020-05-08 22:46:21 | 菜園日記

野菜作り関係の投稿が続くが、本日は玉ねぎ早生(ソニック)の葉切りまで完了した。

かなりの量なのでそれぞれに届けなくてはと思う。

苗購入から随分経つが、ゴーヤ苗のプランターへの定植も済ませた。

左から沖縄純白ゴーヤ、沖縄島心れいし、島さんごれいし だ。

 

雑草の伸び方が尋常ではないこの時期、先送りしていた草刈りも開始した。

とりあえず今日は E1~3畝 (菜園管理で決めている場所№)を済ませた。

先日6日には ”害虫繁殖未然防止” と ”久々の蝶日記” を同日投稿だったが、ここの所カテゴリー ”菜園日記” 優先で途切れなく報告出来そうだ。

時には、蝶や鳥も同日アップもと思っている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の菜園作業

2020-05-07 23:04:43 | 菜園日記

今日も良い天気で菜園作業がはかどった。

トマト畝(W6畝)の支柱立てが終わり最初の脇芽欠きを済ませ固定した。

向こうの畝(W5)にはトウモロコシ苗を定植した。 2列の向こう、オオモノ6株・手前お日様コーン6株だ。

トマト畝(W6)奥にキュウリネットを張り終えた。

続いて、奥のカボチャ畝の支柱立て作業に入ったところだ。

昼前には妻が頑張って早生タマネギの ”ソニック” をすべて引き抜き、干してくれた。

夕方にはガレージに運び込んだ。

明日の日中に外の作業が暑すぎるときの作業として葉っぱを落とし吊る段取りだ。

また、今日も絹さやが収穫出来た。

ほとんどの苗が活着し順調だが、スイカ ”金の卵” と ”姫とうがん” の成績が悪い。

 

金の卵はもともと小苗だったのでもうしばらく様子を見ようと思っているが、姫とうがんは危なそうだ。

 

作業を終える頃は肌寒かったし南山城地域には霜注意報が出されていたので、念のためスイカにキャップを被せておいた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

害虫繁殖未然防止!

2020-05-06 23:01:27 | 菜園日記

昨日は孫宅の大工仕事で呼ばれていたので畑仕事はお預けでブログもお休みだった。

投稿サボりには当たらないと勝手に思って今夜はもう一つ投稿する。

エンドウ畝の現状だが、

全体的に背丈を超えてきた。

左端の絹さや ”矮性赤花” は収穫最盛期に入り昨日も孫宅へ両手いっぱいに成る程の量を届けた。

向こう端空豆手前の実エンドウ ”うすい” も絹さやレベルまで大きくなっている。

中央の ”スナックエンドウ” もそれらしく膨らんだサヤが着いてきた。

ここで写真をよく見ると、中央部の葉裏に何か付着しているのが見える。

拡大してみると、

蛾の幼虫が孵化したばかりの卵塊のようだ。

葉を切り取って白紙の上で観察すると、まさにこれから蔓全体に分散し食い散らそうとしている状況だった。

ここで発見できたのはどんな殺虫剤を使うより効果的な事だった。

まさに、コロナウィルスの感染拡大を防止した気分だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする