Vネックで辛口かと思いきや、裾にフリルで甘口仕上げなブラウスを作りました。
Vネックは、クルーネックに比べて、ちょっとだけめんどくさい(人によるのかも)。
なので、ちょっと倦厭しがちなのですが、着てみると、首回りにすっきり感があっていいですね。
こちら、オリジナルデザイン。
自作の型で作っています。
裾にフリルのあるブラウスを作ってみたかったのです。
あと、カフス。
通常の開きを作るカフスは面倒なので、自分で考案したカフスをつけてみたのですが、案外これいける。
生地は光沢があるヘリンボーンで、ちょっと高級感がありますが、なんと、100円/m!
・生地代 :150円
・製作時間:2時間半
日暮里TOMATOの100円生地には、毎度お世話になっております。
100円といっても、一部キズやシミがあるとかで、概ね正規品との差はありません。
時々、100円/mで買った生地と同じものが、1,000/mくらいで売られていたりもします。
そういう時は、もう笑いが止まりませんね。
逆に、1,000円で買った生地を、100円コーナーで見つけた時は、ショックのあまり眠れない夜を過ごすことに・・・
日暮里に行ったら、まず100円コーナーをチェックするのをお忘れなく!
ふたつのランキングに参加してまーす!
ポチポチッと、よろしくプリーズ!
人気ブログランキング
にほんブログ村
インスタはこちらからどーぞ!
ネコブログ「日々是☆はなまる」もよろしく〜
今日もネコをいただきます。 | |
津田 蘭子 | |
ワニブックス |