今週もなかなか面白かったな。
メンバーの自慢披露では、三村の暗算が一番凄いと思った。
自分も頑張ってみたけれど、できなかった。あれは普通に計算しようとしてもダメなんだよな。イメージごと頭に入れないといけないだろうな。
次の中川家礼二は、完全にグダグダ。やめる時完全にえずいてたやん。
フットボール後藤のギター&ハーモニカもなかなかのもんだったけれど、いかんせんぐっさんがいると、その自慢も色あせてしまうよな。
でも、ぐっさん自慢の犬の名前当ては不発。
チョイスを間違えましたな。
品川の腕立ても自慢できるもんだよ。逆に庄司の筋肉が見掛け倒しなのが分かってしまった。
腕立てやってる時の品川の顔は、どう見ても笑顔じゃないよ。
もう一つは、小学生に戻ろうという企画。「泥警」懐かしいなぁ。
なんかルールがちょっと違う気がするけれど(といって本当はどうだったか記憶がない
)。
浜田もやっぱり年だね。気持ちとは裏腹に足がついていってないや。
松本は走る姿が痛々しかった。本当に運動ダメなんだな。
三角ベースはあまりやらなかったな。普通の野球をやってたから。
これはなかなか白熱したプレーが多かった。松本が偶然にもショートバウンドをナイスキャッチしたのが面白かった。
トンネルも見事。
松本と負けず劣らずダメダメだったのが天野。あの体型では仕方ないか。
給食後の牛乳の栓で遊ぶのは、自分達もやってたなぁ。俺らは「牛栓」って呼んでだけれど。やり方は大竹方式で、手でパンって裏返すやり方。
天野が折り紙でやってた遊びもやったやった。こうしてみてみると、何が面白かったのか分からないね。
メンバーの自慢披露では、三村の暗算が一番凄いと思った。

次の中川家礼二は、完全にグダグダ。やめる時完全にえずいてたやん。

フットボール後藤のギター&ハーモニカもなかなかのもんだったけれど、いかんせんぐっさんがいると、その自慢も色あせてしまうよな。
でも、ぐっさん自慢の犬の名前当ては不発。

品川の腕立ても自慢できるもんだよ。逆に庄司の筋肉が見掛け倒しなのが分かってしまった。

腕立てやってる時の品川の顔は、どう見ても笑顔じゃないよ。
もう一つは、小学生に戻ろうという企画。「泥警」懐かしいなぁ。


浜田もやっぱり年だね。気持ちとは裏腹に足がついていってないや。
松本は走る姿が痛々しかった。本当に運動ダメなんだな。
三角ベースはあまりやらなかったな。普通の野球をやってたから。
これはなかなか白熱したプレーが多かった。松本が偶然にもショートバウンドをナイスキャッチしたのが面白かった。


松本と負けず劣らずダメダメだったのが天野。あの体型では仕方ないか。
給食後の牛乳の栓で遊ぶのは、自分達もやってたなぁ。俺らは「牛栓」って呼んでだけれど。やり方は大竹方式で、手でパンって裏返すやり方。
天野が折り紙でやってた遊びもやったやった。こうしてみてみると、何が面白かったのか分からないね。