中小企業診断士の独り言

中小企業や商店街を支援している中小企業診断士のブログ

町田ターミナルロード商店会 

2020-12-08 20:39:34 | 日記
町田ターミナルロード商店会
昭和55年(1980年)、町田駅前の再開発により原町田駅は、小田急線側へ、現在の横浜線町田駅の位置へと移設、当時の国鉄、JR横浜線原町田(はらまちだ)駅が340メートル程八王子側に移動し、町田駅と改名しました。されました。それまでは現在のminaのあたりに原町田駅があり、その前にはバスターミナルが広がっていました。原町田駅の正面から数えて1つ目の通りで、『一番通り』や『駅前通り』と呼ばれていました。かつての小田急線から原町田駅までは、通勤のサラリーマンたちが毎朝走り抜けていたことから、ターミナルロードの通りは「駆け足通り」と呼ばれていました。
町田市駅前全体が、お店が良く変わる地域で、特に飲食店は激戦の地となっています。その中で11月128日に開店したのが、大衆ジンギスカン酒場「ラムちゃん」です。



























コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明治神宮外苑(めいじじんぐ... | トップ | 町田2番街商店会  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事