中小企業診断士の独り言

中小企業や商店街を支援している中小企業診断士のブログ

山梨ワインツアー まるき葡萄酒

2022-07-26 11:17:15 | 日記
山梨ワインツアー
 先週の7月21日は、山梨ワインツアーに参加してきました。行程は、まるき葡萄酒、シャトー勝沼、ここでのランチは、フランス料理のコースを頂きました。ぶどうの丘、シャトー酒折とめぐってきました。
まるき葡萄酒 
明治10年「まるき葡萄酒」の創業者・土屋龍憲は、ワイン醸造技術習得のため日本人で初めてフランスに渡りました。そこでフランスの栽培・醸造技術、フランス料理とのマリアージュに大きな感銘を受け、不眠不休で栽培法、醸造法の習得に励みました。帰国後、彼は日本固有種である甲州ぶどうを用いた日本ワインにこだわり、みずから勝沼葡萄酒の開懇と栽培の研究を行いました。
圃場では、農薬を使わないようにするため、羊を飼って雑草を食べさせていました。
ワイナリーツアーでは、仕込み場、醸造場、樽貯蔵庫、地下貯蔵庫、圃場など、まるき葡萄酒の醸造過程をご案内いたします。 同社HP


 












コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高円寺パル商店街 | トップ | 日暮里・舎人ライナー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事