中小企業診断士の独り言

中小企業や商店街を支援している中小企業診断士のブログ

鬼怒川温泉(きぬがわおんせん) 3

2021-07-03 07:30:11 | 日記
鬼怒川温泉(きぬがわおんせん) 3
 鬼怒川温泉への交通機関は、東武浅草駅からとJR東日本新宿駅からがあります。東武浅草発では、2017年のダイヤ改正では、新型特急「きぬ・リバティ会津」など、浅草駅発着の特急電車が大増発し、更に鬼怒川温泉と下今市駅間でSL大樹の運行開始、同時に東武ワールドスクウェア駅が新設され、利便性が大幅に向上しました。 「Revaty(リバティ)」とは、併結・分割機能を活かした多線区での運行を表す「Variety」と路線を縦横無尽に走り回る自由度の高さを表す「Liberty」に由来する造語です。なお、東武鉄道では500系導入に先立つ2016年(平成28年)1月15日付で「Revaty(リバティ)」の名称を商標出願し、同年6月24日付で登録されています。リバティを撮影しようと駅や沿線に撮り鉄の方が多く見受けられました。
 JR新宿発では、JR東日本と東武鉄道による新宿駅と鬼怒川温泉間の直通特急「きぬがわ・スペーシアきぬがわ」が毎日運行され、多摩地区、東京23区西部などから鬼怒川温泉へのアクセスが大幅に向上しています。
 また、大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社では、関東直行バス東京鬼怒川間の便往復直行バスの運行を行っています。





















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鬼怒川温泉(きぬがわおんせ... | トップ | 江東区商店街DEお買い物券2021 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事