中小企業診断士の独り言

中小企業や商店街を支援している中小企業診断士のブログ

尾瀬 2

2023-06-12 07:33:39 | 日記
尾瀬
尾瀬は1934年(昭和9年)12月4日に日光国立公園の尾瀬地域として、尾瀬沼及び尾瀬ヶ原の一帯並びにその周囲の山稜の燧ヶ岳及び至仏山等の地域が国立公園に指定されました。その後、日光国立公園から独立させ会津駒ヶ岳地域及び田代山・帝釈山地域を国立公園に編入し、2007年(平成19年)8月30日に尾瀬国立公園として新たに指定されました。尾瀬ヶ原及び尾瀬沼(特別保護地区)は、1960年(昭和35年)に文化財保護法による特別天然記念物に指定され、尾瀬ヶ原及び尾瀬沼の8,711haの区域(国立公園特別保護地区)は2005年(平成17年)に「ラムサール条約湿地」にも登録されています。尾瀬では歩道以外への立ち入りが厳しく制限されており、ごみ持ち帰り運動の発祥地であるなど、日本の自然・環境保護運動の象徴でもあります。






































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾瀬

2023-06-11 19:28:07 | 日記
尾瀬
尾瀬(おぜ)は、福島県の南会津郡檜枝岐村、新潟県の魚沼市、群馬県の利根郡片品村)の3県にまたがる盆地状の高原です。日本最大の山地湿原である尾瀬ヶ原や火山堰止湖である尾瀬沼、その周囲の山稜などで構成されていて、尾瀬国立公園に指定され、日本百景に選定されています。尾瀬ではミズバショウやミズゴケ、カタシャジクモなど湿原特有の貴重な植物群落およびトンボ、甲虫類と多くの渡り鳥が見られます。私が訪れたときには、小熊は現れ猟師が追い払うため猟銃を打っていた
本州最大の湿原である尾瀬ヶ原はぐるりと一周、東西6km・南北2kmにわたる広大な湿原です。
鳩待峠からは広葉樹林帯を山ノ鼻まで下るると、人の手が入っていないブナの森には巨木も多く、新緑時はやわらかい緑に包まれます。





























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソウル市場(シジャン)

2023-06-01 20:29:25 | 日記
ソウル市場(シジャン)
ソウル市場は新大久保にある韓国食品のスーパーマーケットで、日本では珍しい商品がたくさん揃っていています。まるで韓国の市場に来たかのような気分になります。でも従業員は日本人のようです。ソウル市場は、韓国の流行商品をいち早く手に入れたい方におすすめで、本格的な韓国料理のお惣菜やキムチや有名なお菓子や飲み物も買うことができます。今日は、イカのキムチを買いました。
イケメン通り
ソウル市場を出て、新大久保駅の反対方向へ向かい最初の角を右に曲がるとイケメン通りになります。ケメン通りとは、大久保通と職安通りまでの通りのことで、職安通りは、ドンキホーテのある場所が入り口になります。イケメン通りの由来はイケメンがたくさんいるのだろうか。どちらかと言うと助成の方が多くこの日は7・8割になります。ドンキホーテの並びにソジュハンザンという韓国料理のお店があり、ランチにスンドゥブを食べて、ドンキホーテで買い物をして東新宿駅から帰りました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロフィール

東京都江東区生まれ 中小企業診断士 商店街支援、小売業・飲食業・サービス業診断 創業診断、 2014年02月 中華そば Kちゃん診断 2回 ミラサポ 2014年02月 有限会社清算 清算人 6月まで 2014年03月 ONの橋商店街診断 2014年04月 全国商店街支援センター よろず相談アドバイザー (現 任) 2014年06月 亀戸K事業協同組合診断 2014年07月 亀戸K通り会商店街診断 2014年07月 製造小売菓子店経営診断 江東区 2014年09月 飲食店経営診断(中華・日本そば・インド料理) 2014年09月 N区商店街振興組合連合会 組合決算書精査 2014年10月 ネット通販創業診断 中野区