英国歴史映画 第二弾!
大阪では2館でしか上映してないという。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
梅田で観てきたわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bb/e8740e78ae4032d8be6b1d59cfb9faba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9a/f65c93ffbd16713c9714f8f49b2fb283.jpg)
ふたりの女王 メアリーとエリザベス
【あらすじ】
16歳でフランス王妃となりながら、フランス王フランソワ2世崩御により
18歳で未亡人となったメアリーは故郷のスコットランドに帰国。
再び王位の座に就くが、当時のスコットランドではプロテスタント教徒の勢力が増しており、
彼らは女性君主は神の意に反すると、女王メアリーの存在を快く思っていなかった。
メアリーは家臣の陰謀や内乱などによって何度も王座を追われそうになり、厳しい運命に翻弄されていく。
一方、イングランドを統治するエリザベスは、自分と違い美しく、
結婚もして子どもを産んだメアリーに、複雑な思いを抱いていた。
王位継承権をめぐりライバルもであるメアリーとエリザベスは、
複雑な感情を抱きながらも互いに魅了されていき、男性社会の中で孤軍奮闘する女性として激動の時代を駆け抜けていく。
レディースデーだからか、ほぼ満席だったなぁ。
事前にネットで座席指定してて良かったわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
メアリー・スチュアートと、エリザベス1世を取り上げた映画やドラマはたくさんあって、
いくつかは視聴してるけど、
メアリーは愛に生きて自滅する女王、エリザベスは国に生きる女王なんだよね。
今回の映画内容もそうで、
周りの側近連中も、ダドリーも、ボスウェルも自分達の利権しか考えてないんだけど、
今までのより、メアリーが男たちから酷い扱いを受けてた気がする![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
エリザベスとメアリーがご対面するシーンがあるんだけど(←史実ではない)
悲惨な状況のメアリーが凛としているのに、エリザベスが弱腰だったのが意外っ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
あんなに自信なさげだったっけ?
容姿もだけど、出自がそうさせるのかな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
ちなみに。。。2つ隣に座ってたおばちゃんはイビキかいてた!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
雰囲気台無しや~んっと、ママンは内心プンスカしてたでち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ee/d35820088ae3229afe452523e0e7c98b.jpg)
本日のハラヘリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f5/83d1a81e4c6150c5de7c5b7e486a8c97.jpg)
がっつり食べてます。
でも、脱おデブの為、夕飯は超控え目にするようにしてるヨ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
自動のミルを買ったわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/aa/dce556c88fe1256eacbcbd0fc0fe937c.jpg)
今まで、お友達から貸してもらってたミルを使ってたのだけど、
時短優先の手軽さに惹かれて~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/88/c845042432c40364375b95f1481de194.jpg)
高い器具もあったけど、まぁ。。最初はお安いのでいいしね。
説明書の日本語がちょっと怪しいとこあるけど(苦笑)
ダイヤル調整できて、ボタン1つで挽け、
コードも収納できて、カップも水洗いもできるので、お手入れも楽チン
(ブラシつき)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fd/d6d19d2c64fdaf0c80c9a0a83f55627f.jpg)
淹れたコーヒーはステンレスボトルにいれて飲んでます。
保温ができて美味しいよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7b/4f2204f29a4637b56eb92cbb0af0bb0b.jpg)
水筒タイプだと、わたちのお毛毛も入らないし、暴れて倒しても被害が少ないのでち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d2/3fd2827204c25536aecd8b5266192cf9.jpg)
大阪では2館でしか上映してないという。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
梅田で観てきたわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bb/e8740e78ae4032d8be6b1d59cfb9faba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9a/f65c93ffbd16713c9714f8f49b2fb283.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
【あらすじ】
16歳でフランス王妃となりながら、フランス王フランソワ2世崩御により
18歳で未亡人となったメアリーは故郷のスコットランドに帰国。
再び王位の座に就くが、当時のスコットランドではプロテスタント教徒の勢力が増しており、
彼らは女性君主は神の意に反すると、女王メアリーの存在を快く思っていなかった。
メアリーは家臣の陰謀や内乱などによって何度も王座を追われそうになり、厳しい運命に翻弄されていく。
一方、イングランドを統治するエリザベスは、自分と違い美しく、
結婚もして子どもを産んだメアリーに、複雑な思いを抱いていた。
王位継承権をめぐりライバルもであるメアリーとエリザベスは、
複雑な感情を抱きながらも互いに魅了されていき、男性社会の中で孤軍奮闘する女性として激動の時代を駆け抜けていく。
レディースデーだからか、ほぼ満席だったなぁ。
事前にネットで座席指定してて良かったわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
メアリー・スチュアートと、エリザベス1世を取り上げた映画やドラマはたくさんあって、
いくつかは視聴してるけど、
メアリーは愛に生きて自滅する女王、エリザベスは国に生きる女王なんだよね。
今回の映画内容もそうで、
周りの側近連中も、ダドリーも、ボスウェルも自分達の利権しか考えてないんだけど、
今までのより、メアリーが男たちから酷い扱いを受けてた気がする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
エリザベスとメアリーがご対面するシーンがあるんだけど(←史実ではない)
悲惨な状況のメアリーが凛としているのに、エリザベスが弱腰だったのが意外っ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
あんなに自信なさげだったっけ?
容姿もだけど、出自がそうさせるのかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
ちなみに。。。2つ隣に座ってたおばちゃんはイビキかいてた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
雰囲気台無しや~んっと、ママンは内心プンスカしてたでち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ee/d35820088ae3229afe452523e0e7c98b.jpg)
本日のハラヘリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f5/83d1a81e4c6150c5de7c5b7e486a8c97.jpg)
がっつり食べてます。
でも、脱おデブの為、夕飯は超控え目にするようにしてるヨ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
自動のミルを買ったわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/aa/dce556c88fe1256eacbcbd0fc0fe937c.jpg)
今まで、お友達から貸してもらってたミルを使ってたのだけど、
時短優先の手軽さに惹かれて~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/88/c845042432c40364375b95f1481de194.jpg)
高い器具もあったけど、まぁ。。最初はお安いのでいいしね。
説明書の日本語がちょっと怪しいとこあるけど(苦笑)
ダイヤル調整できて、ボタン1つで挽け、
コードも収納できて、カップも水洗いもできるので、お手入れも楽チン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fd/d6d19d2c64fdaf0c80c9a0a83f55627f.jpg)
淹れたコーヒーはステンレスボトルにいれて飲んでます。
保温ができて美味しいよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7b/4f2204f29a4637b56eb92cbb0af0bb0b.jpg)
水筒タイプだと、わたちのお毛毛も入らないし、暴れて倒しても被害が少ないのでち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d2/3fd2827204c25536aecd8b5266192cf9.jpg)
映画、面白そうですね~。最近はまたく映画館行ってません(^^;なんだかテレビの映画を録画してたまに思い出したように見ている感じ。ようやく「インフェルノ」ってのこの前見ました。面白かったわ。
二人の女王も面白そうですね。
機会があったら見て見たいものです。
コーヒーミル。
手動のものがあるので、たまにごりごりやってます(^^;でも疲れる。基本粉で買うのであまり使わないのですが・・・
最近は濃縮コーヒーを大人買いして、ガンガン飲んでます。楽だけど、そこまでおいしくはないです(^^;移動多いから、水分補給かねてステンレスボトルで持ち歩いてます。
あれ、最後の方で大どんでん返しだったでしょ~
まさかあの子が!って感じで
あのシリーズ、風景とか綺麗なんだよね。
日本映画はチャッチィけど、さすがあちらは製作費がかかってる~~
映画はね、料金が高いから、普通の値段では観る気がしないなぁ。
なので、もっぱらレディースデーか、
レオを連れてのおっさん割引で(夫婦どちらかが50歳以上)見てるわ
手動のコーヒーミル、あのゴリゴリが楽しいけど、時間がある時にしかできなくて。。
ズボラ~だから、パパっとできる時短を選んでしまったわん。
濃縮珈琲って〇倍希釈ってやつ??
あれホットでもできるのかしらん。
私が飲む珈琲は濃くて苦いから、レオや来客の人は飲めないんだよねぇ
なので、来客時は牛乳を一っ走り買いに行かねばならぬっ